110キャップの情報も増えてきたので、1ページにまとめておきます。
攻略Tipsまとめ記事 その1 その2 その3 その4 その5 110キャップの新要素は情報量が多すぎるので、 リアルタイムでツイッターに流した後でまとめています。
ダンジョン情報 ●110レベルダンジョン情報記事まとめ ●ダンジョン難易度別 獲得エピックのレベル帯
エピック装備 ●各種エピックの特徴と韓国での評価 ●単品セイクリッド考察 ●カスタムエピック概要 ●組み合わせ例:アーカンセッティング ●組み合わせ例:MP過剰消費セッティング ●組み合わせ例:状態異常&速度セッティング ●“アーカン”と“制服”の火力比の現状
オプション成長 ●成長に行き詰まった時の移管成長 ●さらにコスパを高める共食い移管での成長
動画関連 ●アクトクエスト視聴動画まとめ ●攻略Tips動画集 ●おいでよナサウの森~ナサウ森林警備動画集~ ●エルブンナイト狩り動画集
各種ステータス ●ダメージオプションまとめ ●ステータスまとめ
初心者向け:アラド戦記の基本 ●強くなるために必要なこと ⇒110キャップコンテンツ以外にも、把握しておくべき最低限のこと。 ●日本独自品比較(ディーラー) ●バッファー向け 日本独自品比較+その他構成入門 ⇒最新のモノではないですが、基本的な傾向は見れます。 ●サンドバッグについて ⇒もう秒数によるメタは薄いですが、参考火力が測れます。 ●アバター上着能力の選び方 ⇒メイン面で使うパッシブスキルの選定の仕方。 バフ面では当然バフスキルを選びましょう。
その他過去記事(110キャップコンテンツ以外) ●100キャップファーミングまとめ ●ビットレジェ日記まとめ (過去イベント) ●飛空艇戦記(過去イベント) ●男クルセイダーはなぜ精神型の方が有利なのか ●金策警備比較 ●ゲント金策武器は売る? 分解する?~ついでに作業効率論も ⇒嵐の航路や黒い煉獄はもう完全に死にましたが、 ゲント皇宮はゴールド稼ぎ目的なら今でも使えます。 ●小ネタ@スキル称号の競売検索 ●手持ちエピックの見分け方とエピック情報の探し方
手持ちキャラ紹介 ファーミング進捗とキャラ考察① ファーミング進捗とキャラ考察② ファーミング進捗とキャラ考察③ ファーミング進捗とキャラ考察④ ⇒装備はもう無関係ですが、こんなキャラいるよってことで。 ⇒110キャップでは2軍+ブレイドまでの8~9キャラに絞るかも。