Warning: Trying to access array offset on false in /home/c0027415/public_html/klosebox.com/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117
CATEGORY

ゲーム

【アラド戦記】2024 年の瀬近況とサンドバッグ

 気が付いたらすっかり年末。霧の神環境のアラドは重泉待ちのゆるい状態かつ、最近は公式ページ情報やUIが親切なので特にまとめることもありませんでしたが、一応最低限のプレイは続けています。  メインは記憶復元や森の刻印までようやく完結しました。現環境は卒業ですね。あとはレイドの超レア宝珠くらいでしょうか。しかし今回、バカルのレア付与と比べてそもそも見かけることが無さ過ぎますね。300M以上払って買うか […]

【鳴潮】挟撃作戦無双版Ⅱ&強音シミュⅡ 最終ステージ攻略動画

 1か月振りくらいにコントローラーが戻って来たので攻略してきました。無双版Ⅰや強音Ⅰについての記事リンクも下記に貼っておきます。 【鳴潮】挟撃作戦無双版Ⅰ 報酬全回収(津波級・無限モード動画あり) 【鳴潮】強音シミュを消化してみた@動画あり 挟撃作戦無双版Ⅱ 無限モード  今回も有利効果はギミックによる落雷を強化で良さそうです。他は試してませんが。   強音シミュⅡ 最終ステージ  この […]

【ラグナロクX/ROX】「失われた神殿」デイリーダンジョン攻略

 Lv58ダンジョンボス「ストラウフ」のギミック攻略についてまとめます。普通の範囲攻撃とかは割愛します。ヘルモードをベースとして解説しているので、ハード以下との違いなどはあまり詳述しません。 拡散落雷  ストラウフの残りHPで発生する強制トリガーギミック。ヘルだと約80%。残り41ゲージから削った状態です。無敵になるので飛ばすことはできません。ハードだと40%で発動してました。  各プレイヤーを狙 […]

【ラグナロクX/ROX】初心者向け:速射型ハンターのビルド構築例

 今回はキャラビルドの構築例として、私が使っていたASPD型ハンターについて取り上げてみようと思います。なお、説明中に登場する各種ステータスについての考察は下記記事でまとめてあります。  BaseLv50台前半の、1週間程度前の強さで検証した結果をまとめているので、ガッツリ強化した状態だとちょっと話は変わってくるかもしませんが参考までに。個人の手持ちアイテムや強化状況によって異なる場合も出てきます […]

【ラグナロクX/ROX】ステータス解説とダメージ計算式についての考察

 各種ステータスとダメージ計算についてまとめました。今回は与ダメージに影響のないステータスについては基本情報を掲載するにとどめ、説明は割愛します。  初心者向けに書き始めた記事ですが、海外サイトの内容を参考にしたりしているうちに、思いのほかディープな内容も混じることになってしまいました。初心者の方は各種ステータスの意味だけでもマーカーや下線付きの文字を拾ってもらえば大丈夫かも。 ステータス一覧   […]

【ラグナロクX/ROX】初心者向け:装備を強くしよう@強化/精錬/エンチャントなど

 何となくレベルを上げてスキルを振って、UIの言うとおりに強化しているけど全然強くならない。そう思っている人も多いかもしれません。そこで装備強化についての簡単なチュートリアルをまとめておこうと思います。  ゲーム内チュートは飛ばしている人も多いだろうし、実際どうすればよいかという問題もあると思いますので。網羅的なデータは企業Wikiがまとめているだろうと思うので要点だけ。 装備自体を強くする方法 […]

【ラグナロクX】デイリーダンジョン・古代のピラミッド攻略

 48レベルデイリーダンジョンのギミックについてまとめて行きます。攻略に躓いている人も多いので早めにざっくりとまとめていたのですが、諸般の事情により実際の投稿は遅れてしまいました。 共通攻略 ストーンゲイズ  前方半円状にダメージと石化状態異常。ヘル以外では攻撃範囲も表示される。基本的に背後に回って回避することを推奨。パーティにタンク役となるソードマン系がいれば、味方の反対側に陣取ってタゲを取るこ […]