投稿日 2025年4月13日 最終更新日 2025年4月13日
状況・危機
こちらは特にいうこともない難易度。初期で選べるペイロードの中から最も高いレベルで消化しました。
状況・災厄(初期ペイロード最大レベル)
一度クリアすることで選べるペイロードが増えます。とりあえず最初に選べる最大値の18で消化しました。この段階ならまだごり押しでどうにでもなるレベル。なお、後でもっと高レベルで挑戦したエリアは割愛。
ペニテントの吹き溜まり
カルロッタも十分30狙えそうなキャラではありますが、一部ペイロードとの相性が極端に悪そうな印象があって30はまだやっていません。
アヴェラルド金庫
空中攻撃への支援があったのでこの編成にしましたが、正直、長離はメインアタッカー運用を全く行ってこなかったので色々ガバガバ。しかもブラントは未所持で初操作ですね。まあそれくらいでも18ならいけるってことで。そろそろ炎などの属性も1~2凸したアタッカーが欲しいか。
状況・災厄:ペイロード30
クリアで開放されたペイロードの上限まで2か所で挑戦しました。これなら2か所やることで報酬はすべて得られます。これ以上は称号の数字が上がるだけかな?
帰来の港
安定の今汐。フィービーは引きたかったけど引けてない。
石崩れの高地
ツバキは1凸になっています。終盤あと少しだからととローテ縮めようとして詰めが甘かった。
ホロタクティクス・ファントムペイン:嘆きのドレイク
こちらも消化してきました。正直序盤の攻撃が初見殺しということに終始する印象。その後の攻撃は初見で倒してしまっています。
しかし、鳴潮はOBSによる録画との相性がどうも悪い。というか新しく買ったPCとOBSの相性が悪すぎるのもあるんですが、録画後の画質の低下も他ゲームと比べてとんでもないことに。何か良いソフトは無いものか。