【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド ハードモード 変更部分まとめ

投稿日 2025年1月20日 最終更新日 2025年1月20日

 まずはモンスターギミック以外の部分をざっとまとめました。


ノーマルからの変更点
全体

●制限時間が10分に短縮。
⇒各フェーズクリア時に10分追加。
●コイン使用可能枚数が10枚に減少。
●バフ選択削除、各フェーズでもらえるバフが変更。
※2フェーズは選択バフも健在。

※新規バフ:霧の記憶
 ゲージが貯まった状態でPTリーダーが「レイド特殊キー」+「1」で発動。30秒間最終ダメージが50%増加する。

 ゲージ獲得方法は「一定時間経過」「五行の記憶獲得」「ボス/ネームドモンスター討伐(復活は除く)」など。

 

1フェーズ

●暴走ボスが2体に
⇒部屋にPTが入っているとゲージが増加しない。
 対象ボスのHPが2倍に増加。狂暴化ゲージ上昇速度増加。
●最初のタイムラインが2体同時に
⇒両方にPTが入っておく必要あり。
 この2体は暴走ボスに選ばれない。
 また隣り合った2体が選ばれることはない。
※暴走ボスのうち片方は必ず最初のTLボスに挟まれ、
 オーバーフローを2重に受けることができる。
●タイムラインギミックがランダムに
⇒ムのベールのギミックを含め完全ランダム。

 最初のTLボスに赤と黄パーティが入場し、緑パーティが暴走ボス2体の狂暴化ゲージを管理する、といった攻略が必要に。

 

2フェーズ

●新規関門ダンジョンが登場
⇒悪に染まる関門/大江に染まる関門(翻訳ママ)
⇒3行ごとに出現。
 両方をクリアできていない状態で衝突すると強化された「不調和」発生。
 完全な調和バフ削除、制限時間1分減少、追放ゲージ大幅上昇。
⇒調和に成功するとロペスのHPが10%減少。
●完全な調和バフが強化。
⇒ロペスが受けるダメージ増加量が25%に増加。
●強化されたダンジョンに出現するネームドのHPが1.5倍に。

 

3フェーズ

●テルミヌスの通常パターンが変更。
●第2段階でテルミヌスに付与される拘束&気絶削除。
●2匹のテルミヌスのHPが共有に。
⇒タイミング合わせが不要に。通常レイドも適用。
●テルミヌス撃破時、全PTがムと戦闘状態に。
⇒霧のアイコンがタイムラインに出現。
 到着すると固有ギミックが発生し、その後特殊グロッキー。
 ギミックの成功人数に応じて霧の記憶ゲージ増加。

 

攻略ビルド例
1フェーズ

赤黄:最初のTLボス入場⇒オーバーフロー撃破⇒狂暴化やTL管理。
緑:TLに挟まれない暴走ボス入場⇒真覚醒ぶっぱ⇒もう1つの暴走ダンジョンへ。

 赤黄がTLギミック1回でボスを処理できず、2回目のTLが近くなった場合にはTL処理のため移動する必要あり。

 またハイスペック攻撃隊の場合はフォルスやクラディスのような比較的倒しやすいボスを相手にした時、真覚醒ではなく1次覚醒にしておくとロペス戦に真覚醒を温存できる。

 

2フェーズ

赤:ロペスでグロッキーディーリング2回処理を目指す。
黄緑:通常レイドと同様に管理。
   3行目の関門を先に処理したPTがロペス交代準備。
※赤PTがロペスから追放された後は通常レイド同様の進行。

 1次覚醒クールが戻っているPTが最初の行のネームドを相手にする。最初の行は衝突までの時間がシビアなので即覚醒推奨。ただしネームドが強化状態の場合、倒しきるのが難しそうであれば雑魚処理担当から先にバフをもらう必要あり。

 最初に雑魚部屋を処理したPTは2行目のネームドを普通に処理。その後それぞれ3行目の新規ダンジョンをクリアする。

 ロペス入場PTは敢えて入場直後に1次覚醒を使用し、最初のグロッキーを覚醒なし、2回目のグロッキーで真覚醒を使用する手もあり。2回目では霧の記憶ゲージが貯まり、完全な調和バフも増えているため有利となる。さらに2回目のグロッキー後に無力化できるようゲージを調整させればさらにディーリングを伸ばすことができる。可能なら赤が追放される前にロペスを2フェーズに持っていきたい。

 3行目の関門を2回処理した時点でロペスを倒しきれていない場合、攻略放棄を推奨。

 

3フェーズ

赤:霧ノ神ムに入場、開幕1次覚醒ディーリング。
黄:テルミヌスのグロッキー時に1次覚醒を使用。
⇒特殊グロッキー時にはクールが戻る
緑:テルミヌスと通常通り戦い、特殊グロッキーで真覚醒。

 「黄」としたものは1次覚醒のクールが戻ったPT、「緑」としたものは覚醒クールがまだのPTとする。なお、テルミヌス撃破直後の短グロッキー状態では、与ダメージ倍率が高くないので覚醒は非推奨。