Tree of Savior:キャラ強化要素をおさらい

投稿日 2022年2月1日 最終更新日 2022年2月1日

 プレイ時間の最小化も無事安定している今こそ、改めてToSの膨大なキャラクター強化要素を一度振り返ろうと思います。伸びしろの有無を確認しつつ、それぞれの要素についてプチ解説を入れていきます。

 ライト勢をはじめとするプレイヤーの方が気づいていないor忘れていた要素を思い出すのにもちょうど良いかなと。記事末尾にはそれぞれの要素についてまとめた記事リンクも貼っておきます。


強化要素一覧

装備強化関連
●装備強化
●装備超越
●アーク
●エンブレム
●レリック&レリックジェム

装備付与関連
●カラージェム
●スキルジェム
●エーテルジェム
●ランダムイコル(ランダムオプション)
●固定イコル(バイボラ秘伝、女神魔神防具)
●装備エンチャント
●装備覚醒
●セット効果
●進化石

装備外システム
●特性&アーツ&共用特性
●ボス&レジェンド&女神カード
●アシスター
●ヘアコスチューム
●ステータスポイント
●コレクション
●見た目要素

将来実装予定の伸びしろ
●レリックレベル20&ジェムレベル10
●ゴッデスアクセサリー

装備強化関連

▲まずは装備そのものを強化していくシステムから。

装備強化
●武器+30、トリンケ+18(両面)、防具+21以上。
●アクセはフリディティが+18、ピクティスが適当。
伸びしろ:あり(だが無理にやる必要はない)

 一応全身+30まで余地がありますが、余分にコストをかけてまで早めるメリットが特にありません。そのため毎週の自動ヴァシリーサで獲得した鱗のうちアカウント帰属のもののみ使用して強化し、取引可能なものは売却する方針に切り替えています。これにより、女神の証:ガビヤが足りなくなるリスクも回避しています。その代わり、確率が虚無らないように強化補助剤をマーケットで購入してフルで使っています

 

装備超越
●すべて10
伸びしろ:なし

 超越はすっかり+10前提のコンテンツになっているので、特にいうことはないでしょう。新しい装備の超越忘れだけは要注意。

 

その他装備枠
●アークはレベル10
●ボルタエンブレムは+3
●レリックはレベル10
●レリックジェムはレベル5
伸びしろ:ボルタエンブレム強化
     シアンジェムをゴッデスに。

 アークは少なくともメインキャラはレベル10にしておきたい。というかイベントで配布された+10券で完成している人も多いのではないでしょうか。

 ボルタエンブレムはよほどこだわりがないなら+3で良いと思います。+5を狙うと1G(10億)シルバー以上かかるのが基本でしょうし、その割に「だから何かができるようになる」というわけでもない。

 ボルタ5は週ボスや協同に通い詰めてる人専用アイテムでしょう。私の資産は現状700M(7億)シルバーで若干ずつ貯蓄していっている形なので、それをすべて失うリスクを冒すほどの意義は無いと思っています。「ゴッデスエンブレム強化にボルタ5が必須!」みたいになった場合は多分+5が緩和されているのでは。身もふたもないですが今のToSってそういうゲームなんですよね。

 レリックのレベル10やジェムレベル5は結構ハードではありますが、今は地道にやれば誰でもどうにかなるのではないかと思います。イベント配布のレリックレイド関連アイテムもたくさんありますし。

 私はあとシアンジェムだけゴッデスではないのでここが伸びしろになりますが、レリックジェムキューブ200個割ってもシアンジェムは0個なんてことがザラなので、ゴッデスシアンジェムは気がついたら破片が集まっていたくらいのノリにしておくのが無難と思います

 

装備付与関連


▲次は、装備に対して新たにオプションを付与していくシステムたち。

ジェム
●武器はレッドジェムレベル10を完備。
●防具は有用なスキルジェム8つを装着済み。
●エーテルジェムはLv120を4つ確保。
伸びしろ:基本なし。スキルジェムの内容を入れ替える可能性程度。

 ジェムに関してはノーリスクで整えられるので、可能なら完備してしまいましょうカラージェムは星ジェム研磨剤で強化して装着スキルジェムはマーケットで買うなり合成(フェディミアンのナウヨベスNPC、テリアベリスの隣で可能)するなり酒場ガチャで出すなりして揃えますエーテルジェムはバウンティハントかマーケットから入手し、ヴェルニケの破片ダンジョンで強化します


▲念のための付記ですが、カラージェム強化は休息モードのコマンドから。

 

ランダムイコル(ランダムオプション)
●有用の高数値は整っている。
伸びしろ:必要があれば対種族特化などを用意?

 装備にカーソルを合わせた状態でCtrl+Altを同時に押すと、ランダムオプションの最大値を見ることができますヒラ以外なら力or知能+体力を必須として、クリティカル発生やレザーor中型対象攻撃力相殺を主に入れていき、クリティカル抵抗を少し盛り込むのが汎用的な構成となるでしょう。

 そして必要に応じて種族対象攻撃力、ブロック貫通、命中(職によっては回避も?)辺りを入れた特化イコルを用意するということになりそうです。

 特化イコルに関しては週ボス上位や協同の常連でないならめったに必要にはならないと思います。エンチャントオプションやカードの入れ替え等で補いきれない要素があれば刻印作成、といったところでしょうか。

 

固定イコル(バイボラ秘伝、女神魔神防具)
●メインキャラ用のバイボラ2枠と協応はLv4。
●Lv4バイボラは1個余っている。
●女神魔神防具Lv3は1種類揃っている。
伸びしろ:メインキャラに関しては無し。

 さすがに今の状態でバイボラレベル1すら付けてない火力は戦力的につらいと思います。そしてせめてメインキャラはバイボラレベル4を何とか揃えるのがベター。

 私の場合、メインキャラ分の2種と、将来もし3種付けられるようになった場合の1種、そして汎用の協応だけレベル4にしてあります。防具はセイントオース(ジェミナ)をレベル3にしていましたが、ビルド構築に整合性が一切なくなってしまったチャプレンから撤退したので、オーバーロードに変更しました。

 サブキャラの固定イコルのレベル上げに関しては正直、メインキャラ(またはそれと同等まで鍛えたキャラ)以外に人権がないようなシステムの現状、無理に行う意味は全くないと思います。

 しかも1キャラに限定されるキャラ強化システムがあまりに多いため、ToSが人生的な上位プレイヤーでもない限り、2キャラ以上を同じくらいハイレベルまで強くしていることはそうそうないでしょう。というわけで、1キャラ分の十分な強化を目標にするのが、後発プレイヤー向けにもお勧めです

 

装備エンチャント
●以下の必須オプションの高数値を確保(ヒーラー除く)
⇒ボス対象ダメージ
⇒主な武器攻撃時ダメージ
⇒クリティカル発生時ダメージ
⇒クリティカル発生

●以下の環境ごとに有用なオプションの高数値も確保
⇒移動速度
⇒広域攻撃比率
⇒物理被害減少
⇒魔法被害減少
⇒ブロック貫通
⇒命中
⇒クリティカル抵抗
⇒(一応回避もあるにはある)

伸びしろ:超低確率な高数値のみ。

 エンチャントに関しては特定オプションの最上位数値を狙うとジュエルが何百個必要かわからないレベルなので、イベントで手に入った分でお祈りガチャ程度にする予定です。

 ちなみに、メインキャラで必須オプション(ヒーラー以外)が揃っていないなら、せめてそれは整えた方が望ましいと思います

 なお、チャントオプションは町のアルケミストNPCで他の装備に移転できるので、良い数値だけど今は使わないという場合は、チーム倉庫に入れられる適当なゴッデス装備に移転して保管しちゃいましょう

 

装備覚醒
●武器は攻撃力系の最大値に近い値
●防具は最大SPの高数値(ブラインドフェイス用)。
●アクセはピクティスに乗り換えたので最大HPなどの高数値。
のびしろ:ほぼナシ

 現在はLV460研磨剤が多量に手に入る(というかいつのまにか持ってた)ので、せめて武器の攻撃力系オプションは高めの数値にしたいところです。


 装備覚醒はプレイヤーの覚醒商店(特定できないようにSSは切り取ってます)で行い、覚醒研磨剤と覚醒石を消費します

 

セット効果
●もちろん6セット(バリンタ)
伸びしろ:あるわけもなく。

 新キャラを用意した時に地味に忘れかねないのがセット効果付与。ゴッデス装備だと必要素材も緩和されているので、必ず整えておきましょう。

 

進化石
●すっかり忘れていたけど確かあったよね。

 都市伝説級のアイテムなので存在を忘れます。

 

装備外システム
装備枠に含まれないキャラクター強化要素。

特性関連

●通常特性は使うものすべて100。
●アーツ&上級特性も使うものすべて上限。

●共用特性もメインキャラに関わるものはすべて100。
伸びしろ:なし

 通常特性と有用アーツに関しては極力どのキャラも「使うものはマックス」にしておきたいのが現環境です。1つ100にするだけで半端ない金額の課金が必要であった時代はもう過去のものなのであった。上級特性も、メインキャラは30振り切ってしまいたいですね。サブは余力に応じて。

 共用特性に関しては伸びがかなり悪いので、ガチ勢でないなら余力で少しずつで良いと思います。特に80以上になってくると伸びは一緒なのに必要特性ポイントも半端ないので、ある程度バランスよく伸ばしていくのが無難かな。

 

カードブック

●女神カードはLv10。
●レジェンドカードはボルタLv7。
●通常カードは当然それぞれLv10。
伸びしろ:一応レジェカードにはあるが…。

 女神カードは新規でもない限り、王国名声クエストをサボっていないならレベル10にできている可能性が高いと思います。まだの場合も以前より楽なのでコツコツ頑張りましょう

 レジェンドカードをレベル8以上にするのは正直ゲームシステムを逸脱した(課金すれば余裕だけど)要求アイテムといえるので、現状無理に手を出す必要性もあまりないと思います。ギルティネカードになるといよいよ通常のプレイだけで完結する可能性は皆無に等しいかと。

 火力ならマルノックスかボルタ辺りをある程度レベル上げして使っておくのがベターだとは思います。あるいは種族特攻をレベル3程度でたくさん揃える選択肢も

 ボスカードは完全新規でもなければ当然レベル10でしょう。むしろそうでないなら安価で雑に強くなれるのですぐ整えてしまいましょう。

 

アシスター

●有用コンビネーションはコンプ。
●コスト上限拡大前の★構成。
伸びしろ:コスト上限が増えた分の★上げ。

 アシスターに関しては毎週アシスターダンジョンに通ってカードを手に入れるしかないので、純粋にプレイ期間と運で進み具合が決まります。自キャラのクラスに応じた有用なコンビネーションバフを受けれるようにしましょう。

 私の場合、アーチャー時代のクリダメ特化やチャプレン時代の追加ダメージ特化から新たに打ダメージ特化に変更したので、マーズルースが★2のままです。コスト上限解放によってリトルバークを★3に上げられるようになった?っぽい感じもあるので、一応のちょっとした伸びしろといえなくもないですね。

 

ヘアコスチューム

▲チャプレンに有用だった物理+追加の組み合わせも今は倉庫行き
●物理攻撃力重視で一応整っている
伸びしろ:一応あるがコスパ最悪。

 R8時代(サービス開始年)の数値のまま時代遅れになっているのがヘアコス。とはいえ物理or魔法攻撃力やHPなど一応伸びるので、有用なものを付けておきましょう初期はヘアコスの付与スクロールに30万円くらい課金したなあ…。ほとんど意味なかったけど

 オプションが2~3個つく確率が低い上に、その中で有用な物が出そろい、さらに高い数値が出る確率は天文学的な数値になります。なのでイベント品でやりくりするなどして無理しないように

 

コレクション

●昨年はマーケットで色々集めてた。
伸びしろ:あるけど超絶誤差

コスチュームコレクション

●たぶん全部集めてるはず(入手不可がなければ)。
伸びしろ:なし

 ToSを起動している時間や画面を見ている時間がものすごく削減されたこともあり、ここ数か月はマーケットの確認を怠っていました。通常コレクションのステータスは誤差もいいところなので、余力があれば集めましょう。

 一部チーム倉庫などのユーティリティを高められるものもあるので、そちらは優先しても良いかも。

 コスチュームコレクションは、魔法協会NPCのシーズンオフコンテンツ統合商店で購入できます。コンテンツ統合ポイントは有用な使い道が他にあるわけでもないので(見た目用アイテムは好み)、ポイントが余れば随時追加していきましょう。

 

ステータスポイント
Wikiの一覧ページリンク

●クエスト、ジェミナ像ともにたぶんコンプ?
伸びしろ:たぶんない

 女神などの関わる重要なメインクエストや一部のサブクエスト、各地のジェミナ女神像でステータスポイントを獲得できます。アドオンがあればコンプリート出来ているかわかるのかもしれません。

 私はアドオンマネージャーをネクソン時代の1回目の復帰時に数か月のみ(R10~リビルド辺りで)使っていましたが、スチームに移管後は再設定も面倒だし必須性も曖昧なので使わないままになっています。

 何だかんだ、ちりつもでステータスが増加するので、特にメインキャラはできるだけ集めておきましょう。今はクエストクリア券もあるし

 

見た目要素
●コスチューム
●武器外見
●ヘアスタイル等
伸びしろ:開発がサボってて困る。

 見た目も大事ですよね。わりとToSの売りだったと思われる見た目要素たち。しかしスチームへの移管後はコスチュームもネタ系ばかりだったり、ヘアスタイルも新しいものは奇妙な見た目が多かったりで残念。


 武器外見は昔の武器で良い物があれば取りに行きたいとか思ったりしてましたが、そもそものプレイ時間が減っているのでそのままに。とりあえずイブニングでも使うかな?

 

将来実装予定の伸びしろ
●レリックはLv20、レリックジェムはLv10が
 上限になる予定のはず⇒なぜかまだ来てない。
●Ep14でゴッデスアクセサリー実装

 レリックとレリジェムの上限解放は、韓国のアップデート順でいうと本来は既に来ているはずのようです。どうするんでしょうね。もし来ても素材量がとんでもなくマゾい可能性は高いですが。

 武器防具同様、ゴッデスのアクセサリーが韓国では実装されています。私の場合フリディティの強化値が+18なので、こちらをアップグレードしようと考えています。それまでは弱いピクティスで我慢…。流石に今から+16を作るために数百Mを使う気にはならないです。

 

装備強化&付与抜け漏れチェック

画像の赤枠の場所をクリックすると。

 


装備強化内容チェックを見ることができます。

 


足りないところには「!」マークが出現し、カーソルを合わせると何が足りないかを教えてくれます。

 

現在の週課
●自動ヴァシリーサ6キャラ
●分裂特異点(自動)は週課分
●レリックハードはイベント倍数分
●ヴェルニケの破片は適当に週1回
●週間ボスレイドは適当に週1回
⇒今はビルド検証も少々
●アシスターダンジョンを週1回

 今のプレイ内容は大体こんなものです。本当はデイリー分裂もやった方が良いのですが、わざわざ1回のためにログインしたり準備したりするのは良いかなっていう雑な感じです。

 自動ヴァシリーサだけはToSを引退するのでなければ間違いなくやったほうが良いでしょう。レリックハードもイベントで倍数券が配られている回数くらいはやったほうがお得です。レリックもジェムもアプデ後を見越したうえで完成しきっているのなら良いですが。

 ヴェルニケはエーテルジェムが完成してしまったのでどうでもよくなりました。コイン稼ぎの1回。週ボスも目標が存在する環境ではないので適当にコイン稼ぎ。

 チャレンジモードは正直、あまり効率が良くないのでまだ未知に行った方がよさそう。どちらも行っていない私が言うのも何ですが。その他コンテンツに関しては進度が遅い場合、趣味で業績が欲しい場合などに限るのではないかなと思います。

 そういえばヒロイック1回もいかないままだったな…。チュートリアルクエがそもそも未履修。


まとめ(一般勢メインキャラ参考目標)

装備強化関連
●装備強化
⇒+20辺りから趣味。
●装備超越
⇒10必須。
●アーク
⇒レベル10欲しい。
●エンブレム
⇒ボルタ3くらいはほしい
●レリック&レリックジェム
⇒できるだけレリック10、ゴッデスジェム5まで。

装備付与関連
●カラージェム
⇒基本はレベル10.
●スキルジェム
⇒バフ優先で有用を揃える。
●エーテルジェム
⇒できるだけLv120に近づける。
●ランダムイコル(ランダムオプション)
⇒汎用の高数値くらいは極力そろえる。
●固定イコル(バイボラ秘伝、女神魔神防具)
⇒メインはバイボラLv4、女神魔神Lv3を目指す。
●装備エンチャント
⇒必須OPを揃え、残りを有用で埋めるくらいはしたい。
●装備覚醒
⇒武器の火力オプションは最優先で整える。
●セット効果
⇒火力はバリンタorサウク6セット必須。
●進化石
⇒そんなものもあったね(都市伝説)。

装備外システム
●特性&アーツ&共用特性
⇒特性+アーツ上限必須。共用は余力で。
●ボス&レジェンド&女神カード
⇒女神&ボスカードLv10
 レジェカは少なくともLv3。
●アシスター
⇒有用コンビネーションバフを揃えておく。
●ヘアコスチューム
⇒攻撃力orHP優先で無理なく揃えるのがベター。
●ステータスポイント
⇒できるだけ全部拾いたい。
●コレクション
⇒無理のない程度に。優先度は低い。
●見た目要素
⇒好きにするしか!

将来実装予定の伸びしろ
●レリックレベル20&ジェムレベル10
●ゴッデスアクセサリー

 

参考記事一覧
 ゴッデス装備強化&超越は下記参照。なお、ルシフェリーアクセは雑貨商店から購入する金床で強化し、フェディミアンのNPCテリアベリスで超越します。

Tree of Savior:ゴッデス装備の基本

 

 装備保管庫から取り出すバイボラ、女神魔神防具、アーク、アクセサリーについては下記の記事より。なお、保管庫のルシフェリーは何回でも取り出せるので、ガチ強化したいなら何度も0からチャレンジできます(1個当たり500万シルバー必要)。

Tree of Savior:装備保管庫によるイコル、アーク、アクセの管理

 

 

 ゴッデス装備へのジェムの装着方法、ランダムオプションの刻印方法、武器デュアルスロットの仕様などは下記の記事より。

Tree of Savior:ゴッデス装備のジェム、刻印とデュアルスロット

 

 アークの強化方法は下記の記事より(装備保管庫アークは移転は不可能です)。

Tree of Savior:天罰アーク獲得とアークについて

 

 ボルタエンブレムについては下記の記事より。

Tree of Savior:エンブレムについてなど

 

 セット効果付与については下記の記事より。

Tree of Savior:もう1段強くなった(イコル装着、バリンタ付与、各種コンテンツについて)

 

モンスターカードの基本については下記の記事より。

Tree of Savior:カードについて

 

 女神カード強化についてはは下記の記事より。

Tree of Savior:女神カード強化

 

 アシスターについては下記の記事より。

Tree of Savior:アシスターについて

 

 コレクションについては下記の記事より。

Tree of Savior:そうだコレクション集めをしよう

 今のシステムにも通用する記事のなかで主要なものはこんなところでしょうか。ToSは根本のシステム自体にテコ入れが入りやすいゲームなので、装備をいじるときはよくよく注意して選択決定しましょう。