Warning: Trying to access array offset on false in /home/c0027415/public_html/klosebox.com/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117
CATEGORY

アラド戦記

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:ネックレス

ようやく防具もおわり、アクセサリーに突入です。ナムウィキをベースに、装備の特徴や評価をまとめます。なお、日本アップデート実装前に着手した記事なので、被害増加のことを翻訳のままダメージ増加と表記しています。 冷酷な現実のネックレス  火属性特化セッティングの重要アイテム。パッチ前には攻撃時の爆発が自分への被撃扱いになり、大ダメージを食らったり修理費が増大したりするバグがあったが改善された。  イスピ […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:防具まとめ

 ひとまず防具が揃ったので一旦まとめ記事にしておきます。他部位も順次更新予定。  ナムウィキ翻訳内容をまとめて、各装備の特徴や韓国での評価を取り上げています。装備名称も翻訳によるものなので、日本サーバーに実装されるものとは表記が異なる場合があります。   肩防具 上着 パンツ 靴 ベルト

【アラド戦記】7/13エテルナパッケージの簡易まとめ

 即席ですが、新パッケの見どころを軽くまとめておきます。 オーラアバター ●当たりは既存の最強オーラと同等。 ●1~50レベルスキル+1 ●全属性強化+15 ●すべ攻7%+被害増加7% ⇒被害増加は既存オーラにも追加されている。 称号 ●よくあるスキル称号。 ●言うまでも無くバフスキル専用。 ⇒称号効果で特定レベルスキル+1 ⇒宝珠で特定スキル+1~2をランダム付与する。 ⇒今回はエテルナトークン […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:ベルト

防具最後の部位です。ナムウィキより特徴と評価をまとめます。 エクスペンションサプライベルト  火抵抗に応じた大幅な速度増加(最大45%)やHP維持によるクール回復速度、火属性抵抗上昇などの効果が得られる。オプションはやや不安定だが悪くない方で、バランシングパッチ後は速度セッティングのコアパーツにする選択肢も出てきた。  被ダメ増加オプションも、アンビトンメダルと併用すれば火抵抗で相殺できる。また、 […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:靴

引き続きナムウィキから特徴と評価をまとめます。 HEMリインフォースブーツ  火傷セッティング装備。火属性攻撃時の火傷誘発や、火属性強化上昇などの効果を持つ。火属性付与効果もある完成形の靴。  水属性被撃時に火属性バフが剥がれる件については、魔法石にアンビトンメダルを装備すればすべての被撃を火属性として受けることができるので問題なし。しかも火抵抗によりダメージを抑える効果も。  バランシングパッチ […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:パンツ

引き続き、ナムウィキをベースに装備の性質と評価をまとめます。 デザートテクノロジーパンツ  火傷セッティング装備。火強化や火抵抗を上昇させる。火抵抗に応じて速度を上昇させる「エクスペンションサプライベルト」と相性が良い。   混沌とした幕屋  HPが5%減少するたびにダメージ増加(最大HPの5%以下維持でフルスペック)というリスキーな装備。事実上アーカンセッティング専用だが、ダメージの期 […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:上着

 引き続き、ナムウィキの情報をベースにまとめていきます。 アーマードパワー賞  火傷セッティング装備。仮に腕輪を除く火傷アイテムを装備していない場合、総合火力が6.25%上昇する。  火傷という状態異常自体ややイマイチだが、上着エピックの性能が全体的に微妙なので、この程度でも十分使えるほう。   死に浸食された甲冑  HPが0になってもしばらく死を猶予してくれる装備。ToSでいうファナテ […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:肩防具

 ナムウィキをベースに、105レベルエピックの特徴と韓国での評価をまとめます。装備効果はキャップ開放目前なので詳述はせず、概要を述べるにとどめておきます(百科事典を見るのが早いし、ダメ増統合により純粋な火力オプションの強さは分かりやすくなっています)。 ※アイテム名称も自動翻訳なので開放後に現物とすり合わせてください。 デザートコンシーメントショルダー  火傷セッティングのコア装備で、該当状態異常 […]

【アラド戦記】各キャラの100レベルキャップ納め&ちょっとした感想など

 7月13日のレベルキャップ開放も目前になってきたので、すっかり忘れていた自キャラの現状と110キャップを見据えた感想をまとめてみます。とはいっても2022年に入ってからは大きな変化はないのであくまで振り返りのようなものですが。  手持ちキャラのまとめに関しては過去記事で色々述べてあるので、最後にそのリンクも貼っておきます。 主要キャラスペック スピッドファイア 30秒サンドバッグ:約32億  次 […]

【アラド戦記】2022年初夏までの金策環境の変容~アラド経済の推移をベースに

 6月中にブログ垢ツイッターでアラドの金策にまつわるツイートをちらほら行っていたので、それをまとめて現状の金策環境について述べようと思います。 アイオライト高騰(2022年1~5月)  2022年に入り、オズマレイドやシロコハードが活発に消化されるようになっていた時期、アイオライトの価格は値上がりを続けました。  その結果、2021年冬の段階で14,000ゴールド程度であったアイオライトは、30, […]