【ゲームレビュー】ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
全ライフ(職業)を最高ランクの「えいゆう」まであげることができて一段落したので、本作をレビューしてみようと思います。 総合評価 一言でいうと 「丁寧に作りこまれたボリュームたっぷりの良作」というところでしょうか。その代わり1つ1つのコンテンツはそこまでディープではなく、広く浅く、だけどボリュームは膨大って感じですね。 主なコンテンツとしては戦闘、採取、製作の各ライフ(職業)を極 […]
全ライフ(職業)を最高ランクの「えいゆう」まであげることができて一段落したので、本作をレビューしてみようと思います。 総合評価 一言でいうと 「丁寧に作りこまれたボリュームたっぷりの良作」というところでしょうか。その代わり1つ1つのコンテンツはそこまでディープではなく、広く浅く、だけどボリュームは膨大って感じですね。 主なコンテンツとしては戦闘、採取、製作の各ライフ(職業)を極 […]
動体視力欠損勢にとっては居場所も何されてるかもわからないの怖すぎる。特に後半は完全に透明な何かをロックオンして適当殴ってるだけになりますが何とか倒せた。敵が来たような気がしたらとりあえず回避しておくくらいのノリ。本体は見えてないからロックオンマークだけが頼りみたいな場面も多い。最後はシャコンヌの解放待たずにチェンジしておけばよかったな。 フィービーは1凸で音骸も雑なのに結構火力ありますね。
フィービー&シャコンヌ編成が楽しすぎました。音骸厳選はさっぱり(特にシャコンヌはゴミみたいな無厳選)それでもやれますね。シャコンヌに関しては餅を引けなかったから選んだ軽雲音骸が枯渇してたのが理由だけど、普通に事前に集めてた気動セットでもよかったか? ツバキ編成のスコアが控えめな回だったのでまだ伸びそうでしたがまあOK。 今回、最高品質の贈り物が空中または重撃だったので、別キャラにした方が面白か […]
だいぶごり押しになってきました。装備が整ったときのインフレがヤバいゲーム。
今月も終わるので一度やってみました。スコアアタックなので多少の被弾はあえて許容してます。現状メインキャラを真面目に操作する必要あるのは他に降臨ヴェヌス程度なので、操作感覚が薄れてきて困る。なお報酬は特にない。
demo版が公開された「稲穂町の物語:放置ほっこりタイム」を遊んでみました。PCディスプレイの隅っこを占有して放置しつつ街づくりしていくゲームです。ボイスロイド実況でお届けします。 箱庭ゲーはやっぱりスルメのような魅力があります。隙間時間でついつい触りたくなる。 STEAMのストアページ
3次転職最初の秘境についてまとめます。 狂刀乱舞 ▲3回連続攻撃。ノックバックさせてくるがその他特別な効果はなし。 鋭い刃の光 チャージ完了後に現在のターゲット(タンク)へ大ダメージ。ゲーム内情報いわく「超絶痛い重撃」とのことで、タフシールドで対処可能。 毒の奇襲 詠唱完了後のボスには「毒剣」が付与され、その後の攻撃を受けると「遺言」状態異常を受ける。毒剣はバフ解除 […]
新たに実装された装備シミュレーション。便利といえば便利なんですが、数値の扱いがやや難しい。合計ダメージは短クールスキルが圧倒的に不利だし、クールタイムに対してのダメージは覚醒スキルが弱いことになり、また低レベルスキルが過大評価される(他のスキルのクールタイムが帰ってきていて優先度が低く後回しになりがちなのが低レベルスキルですが、それでもクールごとに完璧に打ち込んだ数値になっていると思われるため) […]
今回は初見で終わってしまいました。続けて2体やったので後半の初動がおかしなことになってますね。しかし意図せぬキャラチェンジ暴発が複数回あったのでそれがなければ後半ももしかしたら1分切れてたかもしれない。あと今回は画質もバグらなかったっぽい。 しかし今汐の適正サブアタッカーはいつくるのかな?もしかして一生実装しないわけじゃないだろうな? 回折組だけ意味不明なラインナップになっている。
ソロ動画は初回攻略のものなので動きはちょっとガバいです。あとやや簡易攻略になるのでもっと詳細を知りたい場合は末尾リンクの記事を見たらいいかも。 【アラド戦記】115Lvレギオンダンジョン「美の女神ヴェヌス」攻略(前編)