Warning: Trying to access array offset on false in /home/c0027415/public_html/klosebox.com/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117
CATEGORY

ゲーム

【アラド戦記】次元の星座パッケージまとめ

  称号 少年の記憶を宿した本 ディーラー;据え置き最強(プラチナあり) バッファー:据え置き最強(覚醒面のみ) ⇒それぞれスペシャル称号宝珠あり(据え置き最強)     クリーチャー 次元の魔剣士レニラ ディーラー:据え置き最強 バッファー:据え置き最強 アーティファクト3種 ディーラー:据え置き最強 バッファー:据え置き最強   オーラアバター 恐怖が滲 […]

【カリツの伝説】ルーン講座中級@陥りやすい罠にご注意

 今回は、SSRもそろってきて、そろそろURに手を付けている段階の人向けの記事です。初心者向けの基本事項は下記より。 【カリツの伝説】ルーンの基本Tips(初心者向け) まえがき(失敗談)  今回は珍しく、あまり好んでいない煽った感じの前書きを用意しておきます。情報のみ欲しい人はまえがきをスルーしてかまいません。あまりに損害が大きすぎたので、同じ轍を踏ませたくない感が強いがゆえのイレギュラー構成で […]

【カリツの伝説】ルーンの基本Tips(初心者向け)

共鳴  ルーン盤の中央にある赤枠内のアイコンと同じ属性のルーンを入れる必要があります。画像の場合だと赤3つ、緑3つを配置。  ルーンの属性は青枠で囲んだ部分のように、ルーンアイコンの右上に表記されています。  また、同じルーン盤を一定以上のレア度のルーンで埋めると共鳴ランクが上がります。たとえば全部SR以上とか、全部SSR以上とか。レア度の高いルーンはできるだけ1つのルーン盤を埋められるようにまと […]

【カリツの伝説】ヒイロの試練 ムギコ村 前編(動画あり)

ヒイロの試練の特徴 1.挑戦コンテンツなので1回クリアでOK。 2.同マップの全箇所クリアで次の難易度へ 3.ここだけアクションゲーム寄り ⇒敵の攻撃を見た目通り回避可能。   ボス攻略  初級はゴリ押しで攻略出来てしまったので、中級で動きを見せていきます。 キングシュトーゲル ●通常攻撃は振りかぶる所を見て回避。 ●赤く光った後の突進は往復あり。2回横軸回避。 ⇒その後の切り裂き回避の […]

【カリツの伝説】鍛冶屋の基本まとめ

  製錬  不要な装備を溶鉱炉に入れると製錬Pが貯まる(バッグからも可能)。それを消費して製錬を行うことで、装備や強化素材を獲得可能。生成した装備には「転移」出来るオプションがあるかもしれないので要チェック。不要になればまた溶鉱炉に。   強化  装備の基礎ステータスを上昇させる。強化値はキャラ帰属で、装備を変更してもそのまま維持されるので、つなぎ装備だから節約とか考えなくてO […]

【TOSM】Tree of Savior M 関連記事まとめ

初心者向け記事 ●レベリングの基本 ●各種商店で購入できるアイテム ●強くなるための基本・研磨 ●強くなるための基本・バラック ●冒険ダンジョンについて ●各種スターテスまとめ ●フィールドボスのいろは   その他記事 ●TOSM始めてみた日記 ●メインクエストボス戦動画 ●フェローガチャを天井まで回してみた

【カリツの伝説】毎日やる事 簡易まとめ

 とりあえず定例的なものをある程度まとめました。キャラ強化要素とかイベントボーナスとかはボリュームが多すぎるので省きます。 生活系コンテンツなど ▲ホームレベルで得られる経験値バフが重要なので、ログインして最初にホームタスクを行う。   ▲毎日限定ショップでアイテム購入。上列+下列のものが優先(余力があるなら自由)。    釣り、フィールド狩りでも経験値を稼ぐことが出来るので、 […]

【レスレリ】決戦!ハロウィンぷに9 イベントボスチャレンジを攻略してきた

何とか9まではSS取ってきました。 攻略編成  右往左往しましたがこれで落ち着きました。ルーウェンはボードⅩの途中まで上げてレベルを50にしています。これくらいならまだ許容範囲…。エボニアルの3つ目のSSRがいつまでたっても成功しない現象。   プレイ動画  ロジーとルーウェンのどちらにBurstを撃たせるかが安定しなくて苦労しました。ロジーの場合は雑魚を残す、ルーウェンの場合は雑魚を処 […]

【TOSM】各種ステータスまとめ~Tree of Savior M

 このゲームのステータス、字面だけ見て判断してたら勘違いしがちなものも多いのでまとめておきます。 1.ステの見方 ▲バッグの戦闘力表示の右にあるルーペをタップすると   ▲自キャラのステータスを見ることができます。   2.基本ステータス  この項目のものは特に付記すべきこともありませんが、一応羅列しておきます。 攻撃力  与ダメージの基礎となるステータス。最小(80%)~最大 […]

【TOSM】「冒険」ダンジョンについて~Tree of Savior M

 各種インスタンスダンジョンについてまとめます。なお、各ダンジョンの詳細はEp10アップデートの範囲内になっています。 1.各ダンジョンの主な用途  細かい報酬は他にもありますが、通う目的は概ねこんな感じ。他には記憶の石で水晶回廊の鍵が落ちたり、水晶回廊や不吉な遺跡で記憶の石の鍵が落ちたり、分裂特異点で各ダンジョンの鍵が落ちたりします。  余談ですが、「反復戦闘回数」を1以上にすると最初からオート […]