【カリツの伝説】ルーンの基本Tips(初心者向け)

投稿日 2023年11月18日 最終更新日 2023年11月18日

共鳴

 ルーン盤の中央にある赤枠内のアイコンと同じ属性のルーンを入れる必要があります。画像の場合だと赤3つ、緑3つを配置。

 ルーンの属性は青枠で囲んだ部分のように、ルーンアイコンの右上に表記されています。


 また、同じルーン盤を一定以上のレア度のルーンで埋めると共鳴ランクが上がります。たとえば全部SR以上とか、全部SSR以上とか。レア度の高いルーンはできるだけ1つのルーン盤を埋められるようにまとめて配置しましょう

 

レベルUP

 素材を与えて基礎ステータスを上昇させます。同じルーンの基礎ステータスは同じ。必要素材はレベルが上がるごとに増加したり、種類が変わったり増えたり。

 3の倍数レベルになるごとに追加ステータスが1個ずつ増えるので意識しておきましょう。

 

絆ステータス

 各ルーンごとに固定のステータスの1つで、プレイヤーのゲームの進捗に応じた条件が設定されており、これを満たすとレベルが上昇します

 その条件はアリーナで勝利、武器製錬%、舞踏会開催、ステータスの実を食べるなど多種多様。

 

ランクUP
 SR以下の同じルーン3つを合成して、1つレア度の高いルーンにすることができます。SSRからURは後述する変身でのグレードアップに。レベルアップに使った素材は返却。
※素材が足りてないと画面が出せないので画像割愛。

 RからSSRまでは同じ属性のルーンを集める一般的な凸ですが、SSRからURへの変身は別属性の同ルーンをすべて集めるものであることに要注意。普通に凸るものだと勘違いし、召喚の「願い」選択で同ルーンを集めたらちょっと遠回りになります(経験談)。

 

変身

 同じルーンの属性違いすべてと、任意のSSRルーンを材料にしてURルーンを作り出すことができます。低レア出身だと2属性、SSR出身だと3属性のイメージ。同種ルーンと任意ルーン合わせて5つ必要。レベルアップに使った素材は返却。

 UR変身ルーンは元となったルーン3つの属性を併せ持つので、ルーン盤に配置しやすくなります。

 基本的に、任意分のSSRは低レア出身のもので埋めることが多いと思います。ただし場合によってはそれも足りなくなるので、ガチャSSRを使う選択肢も生まれてくる。

 また、低レア出身のSSRもURに変身させることが可能なので、図鑑を埋めるために1回は変身させたいところ。

 

再生成

 UR変身ルーンで追加される成長要素。ルーンの追加ステータス(レベルUPで増える方)の種類や数値をランダムで再設定します。再生成されたステータスがイマイチだった場合は元の状態を維持可能

 鍵のマークをクリックすると、当該オプションをロックすることが可能。その代わり再生成にかかる札の枚数が増加します

 はじめのうちはとりあえず、評点の高いステータスを厳選することになるでしょう。ある程度落ち着いたら内容もしっかり厳選していくことに。沼すぎるので、大半の人はほどほどのところで妥協で良いと思います。

 なお、後述する環星の基本ステータスもタブを切り替えることで再生成可能です。

 

環星

▲UR変身ルーンで追加される成長要素。任意のSSRルーン2つを投入で開放可能。


 解放後は素材と銀貨を消費してスター注入することでステータスを上昇させられ、キャラレベルによりランクが追加されていきます。


一定確率で失敗もあり。失敗後はSSRと素材投入でスター分解を行い、「失敗した以降のスター注入全て」をリセット可能。SSRと変身結晶が溶けていくので、かなり課金している人でなければ現状はスター分解まで行うことはないのではないかな。むしろ環星自体のSSR消費も痛いので、重課金者以外は「こんな沼コンテンツもあるらしい」くらいに思っておくのがベターかも

 

降格

 URルーンを変身前の状態に戻します。ただし餌となった任意SSRルーンの戻ってくる数は1つ減少するっぽい。もう使わないと確定したルーンの餌を取り戻す、程度に思えば良いと思います。

 

まとめ
●ルーン盤の中央にあるアイコンと同じ属性のルーンを配置
●レア度の高いルーンを1つのルーン盤に集めて共鳴レベルアップ
●ルーンのレベルUPは3の倍数を目安に。
●ルーン再生成は追加ステータスガチャ。
●環星は重課金向けの沼強化要素。

 極めてくるともっといろいろありますが、とりあえず初心者やライト勢はこんな感じかと思います。