アラド戦記:次元パッケで実際にどれだけ伸びるか人柱になってみた~アーティ箱爆死結果も

投稿日 2022年5月19日 最終更新日 2022年5月19日

 そこまで必要じゃないと言いつつ、結果的に結構アレコレ購入する流れになってしまいました。この春あたりにオズマ全卒してから、アラドにログインする目的がほぼほぼ人柱検証のためという不思議な動機になっていることに気づきます。


アーティファクトの闇

 ぱっと見で分かる闇。金策でゴールドが貯まったのもあり、スピで2~3個割ってみて、超越込みでそろえられたら揃えようという安易な気持ちでした。

 さすがにここまでひどいのを見ると引き下がれないですし、試しにエルブンで割りつつ超越2キャラ分揃えば良いかなと思ったのですが…。

 
 どうやらアラド戦記では、1/5の確率が収束するまでに何十回もの試行を必要とするようですね。ちなみにこちらも3連続緑が出た後でヘスの赤が出ています。

 これでは超越込みで2キャラ揃えることも、超越抜きで1キャラ揃えることもできないし、こうなったら徹底的に人柱になってやろうと課金して追加で割ります。

 

 

 

 

 

 


 出た順通りです。3/5の当たりのうち2種類を引くまでに8個かかっています。さらにいえば12個割ってエオスの赤は1つも出ていません。クルセでは1つ目で出現したんですけどね。

 


 さすがにここまで追加しておいて、超越込み2キャラor超越抜き1キャラを揃えるのを断念するのは完全に金をドブに捨てる所業なので、選択箱を1個購入してスピに揃えました。エルブンはアーティ超越が来れば揃います。

 ついに壺ガシャーンや一部パッケで手に入った緑アーティファクト箱産のアーティファクトとおさらばすることになりました(生命のサファイアティアラや魔女珠)。

 以前の記事やツイッターで、数%伸ばすために1キャラあたり5万円以上かかるリスクを背負うのかどうか、という発言をした記憶があります。実際に箱を割ってみた結果は、見事にその予測通りとなったといえますね。ただし、金策マネーも含まれているのでダイレクトにそのままの課金額というわけではありません。

 あと、結果論としていえることは、アーティ3種そろえるなら1種類目だけランダム箱、残りは2種類目から選択箱にするほうが無難ということです。良い反面教師です。

 常識的な判断だと、3/5×2/5=6/25=24%、つまりほぼ4分の1の確率で目当ての内2種を引ける確率になり、これは回数を重ねるごとに上がっていくわけですが、そういう常識でアラド戦記のガチャを回してはいけないということをストレートに表してくれる結果となりました。

 予算が決まっている上で、揃えるものを絶対に揃えたいなら、期待値的に大丈夫そうだとしても運要素は除外していきましょう

 

クリーチャーによる伸び

 サンドバッグ結果。レムの状態の最高数値はうっかり画像を残していなかったようですが、約30.5億です。ダメージ倍率のみを抽出した場合の伸びは約2.7%の試算でしたが、ステータスの伸びや2次覚醒倍率の伸びを加味した結果、約5.5%の伸びとなりました

 なお、真覚醒スキル単体の伸びを見てもこれと大差のない範囲なので、2次覚醒スキルの比重が極端に違わない限りは(装備構成にもよるけど)、これが実ダメージの伸びに近い数値であると考えられます。

 ただし、バッファーがいるPTだとステータス2種の伸びが限りなく誤差になるので、もう少し伸び率は減ります(倍率のみの数値に2次覚醒倍率を加味したものに近くなる)。

 

 110レベルキャップではクリーチャーの差がもう少しダイレクトに響くので、レムや太陽と月(老練)との差を5%以上10%未満程度(バッファーなし)で想定しておけば良いと思います。これに大金を払うかどうかは個人の価値観やキャラクターの優先度次第です。逆に上記より弱いクリーチャーを使っている場合、かなりの伸びが期待できますけどね。

 

 

毒を食らわば皿まで

 主力キャラの内、巫女は比較的新しいキャラなので追加ダメージ宝珠を持っていませんでした。しかしどうせここまで浪費してしまったなら、ステ150宝珠からの伸びも気になるでしょうということで追い課金しました。

 過去記事の画像からも分かるように元のサンドバッグ数値は37.2億。ここからどれほど伸びるのかというと…。

 

 

 


 サンドバッグ全体の結果はほぼ38億弱、約2%の伸びになりました。ただし、このキャラクターは一部スキルダメージにブレが生じやすい構成なので、比較的ブレにくい覚醒スキルのダメージを抽出すると、単純なダメージの伸びは推定約1.6%となります。

 ただしこちらはクリーチャーとは逆で、ステータス150宝珠の数値はバッファーがいると恩恵が低くなるので、実戦での火力の伸びはもう少し向上すると見られます。

 


 追加ダメージはご覧の通り、92%から97%に伸びています。これはダメージ増加量なので、元の数値に対するダメージの伸び方は192%から197%に伸びたことになります。なのでこの数値で割り算をすると1.026…となり倍率的のみを見ると約2.6%の伸びであることが予測されます。

 元のステ150付与の伸びは誤差になるとはいえ、全く意味が無いものではないということも考えると(うちの巫女+オズマ3段赤レベルのバッファー込みだと0.5%は超えないものと想定@覚醒ぶっぱ時)ステ150宝珠から追加ダメージ宝珠への乗り換えによる実戦火力上昇量は、2%~2.5%程度になりそうですね。

 なお、追加ダメージ宝珠の方は韓国に存在しないモノのため、110レベルキャップでの扱いがクリーチャー等と同様になるのかは不明です。実際にはクリーチャーの方も、韓国と全く同じ扱いになるのかは未確定ですけどね。


まとめ
●クリーチャー
・予算を絞ってアーティ揃えるならランダム箱は1種類のみが無難かも。
⇒3/5×2/5を収束させるのに8回かかっている件。
・レムや太陽と月[老練]からエオスの伸びはサンドで5%台
⇒数奇セイクリ門番構成のスピの場合。諸条件により前後します。
⇒バッファーありなら倍率のみの数値(3%台か)に近づく。
・110キャップではもう少し恩恵が上がりそう。
⇒課金アイテムと装備の倍率が別枠になるため。

●追加ダメ宝珠
・うちの巫女の個人ダメージは約1.6%の伸び想定
・倍率でいうと約2.6%の伸び(元の追加ダメ値で割りましょう)。
・一定条件のバッファー込みの場合、実ダメは2~2.5%の伸びと推測。
・110キャップの扱いがクリーチャーと同じなのかは不明。

 以上、人柱の人柱による迷える子羊のための人柱検証でした。コスパでいうと、10パッケ特典抜きならシンギュラリティの方が明らかに上に思えますね。ただしうちのスピやエルブンは元から付与しているので、止まりようがありませんでしたが。