CATEGORY

ゲーム

【百英雄伝 Rising】プレイ動画集その3

また動画が溜まってきたので一度投下します。 27:45~ボス戦  久しぶりなのでまた操作が不慣れに戻っている模様。進行ルートが見つからず、新たなルーンが手に入るのかと思いサブクエをやったものの、単にもう1本道があっただけという。  ボス左の頭の攻撃(氷の玉)は普通に回避、右の頭の攻撃はアクションで空中にとどまって回避で良いようです。そろそろ火力もインフレしてきたので、装備をしっかり整えておけばさほ […]

【パワプロ2022】栄冠ナイン3年縛り対決~育成過程の振り返りとその動画

 栄冠ナインを初期データの状態で3年間育成して夏の大会後のアレンジチームを保存し、観戦モードで対戦する遊びを身内で行うことになりました。  今回はその過程を動画に撮影したうえで、色々と振り返ってみます。対戦は来週(16日~の連休)予定です。 初期1年生リセマラ  初期の1年生、つまり対戦時の3年生の能力については、不満なら2回までリセットすることができるルールになっています。  都道府県は「本人に […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:上着

 引き続き、ナムウィキの情報をベースにまとめていきます。 アーマードパワー賞  火傷セッティング装備。仮に腕輪を除く火傷アイテムを装備していない場合、総合火力が6.25%上昇する。  火傷という状態異常自体ややイマイチだが、上着エピックの性能が全体的に微妙なので、この程度でも十分使えるほう。   死に浸食された甲冑  HPが0になってもしばらく死を猶予してくれる装備。ToSでいうファナテ […]

【アラド戦記】105レベルエピック概要&韓国評価:肩防具

 ナムウィキをベースに、105レベルエピックの特徴と韓国での評価をまとめます。装備効果はキャップ開放目前なので詳述はせず、概要を述べるにとどめておきます(百科事典を見るのが早いし、ダメ増統合により純粋な火力オプションの強さは分かりやすくなっています)。 ※アイテム名称も自動翻訳なので開放後に現物とすり合わせてください。 デザートコンシーメントショルダー  火傷セッティングのコア装備で、該当状態異常 […]

【パワプロ2022】マイライフ二刀流日記4~2年目の成長

 マイライフの2年目のプレイが終わったので、育成方針と能力の成長具合について見ていきます。 年俸の変動  年俸はほぼ10倍の11億9650万円にアップ。これにより、次年度は能力研究所などへの巨額の投資を積極的に行えるようになりそうです。   2年目の成長結果  まず投手能力。金特は勝利の星とディレイドアームを習得しています。勝利の星はただ勝ち星を上げていくだけなので特に意識することはなし […]

【アラド戦記】各キャラの100レベルキャップ納め&ちょっとした感想など

 7月13日のレベルキャップ開放も目前になってきたので、すっかり忘れていた自キャラの現状と110キャップを見据えた感想をまとめてみます。とはいっても2022年に入ってからは大きな変化はないのであくまで振り返りのようなものですが。  手持ちキャラのまとめに関しては過去記事で色々述べてあるので、最後にそのリンクも貼っておきます。 主要キャラスペック スピッドファイア 30秒サンドバッグ:約32億  次 […]

【アラド戦記】2022年初夏までの金策環境の変容~アラド経済の推移をベースに

 6月中にブログ垢ツイッターでアラドの金策にまつわるツイートをちらほら行っていたので、それをまとめて現状の金策環境について述べようと思います。 アイオライト高騰(2022年1~5月)  2022年に入り、オズマレイドやシロコハードが活発に消化されるようになっていた時期、アイオライトの価格は値上がりを続けました。  その結果、2021年冬の段階で14,000ゴールド程度であったアイオライトは、30, […]

【アラド戦記】再販は往々にして罠である件について~経済と感情のふしぎ~

 アラド戦記あるあるの1つ、「アイテムが再販されたら逆に値上がりする現象」に関して、今回のプラチナエンブレム販売を題材に述べてみます。 再販=値上がりの法則  次元パッケージのスキル宝珠に関する記事でも述べた気がしますが、アラド戦記のマーケットでは頻繁に、「再販されたアイテムは再販前の品薄状態のときより値上がりする」という不思議な現象が発生しがちです。ここ数年のアラドではむしろ発生しないほうが少な […]

【アラド戦記】2022/6/29アップデート

  100レベル黄金カプセルを受け取ろう! https://arad.nexon.co.jp/nhn/news/notice_view.aspx?no=13070 ●新キャラまたは復帰キャラ向けのアイテムが整うイベント。 ⇒100キャップ以前に休止していた人にはかなりお得。 ●毎日セリア部屋にアクセスして報酬獲得(4日まで) ・使うと100レベルになる黄金カプセル ⇒箱の中身は交換不可な […]

【パワプロ2022】オリジナル選手オートペナント検証@投手

 前回の打者に続き、今度は投手の考察を行います。前回記事(検証条件あり)は下記より。 【パワプロ2022】オリジナル選手オートペナント検証@打者 先発投手結果(スプレッドシートリンク) ※)本来中継ぎを意図して作成した選手だが、スタミナCの比較対象として。 ※※)一部の選手を除いて5年×2回の結果を平均で出しています(被本塁打が2個あるのが10年)。 打者同様、スプレッドシートの名前枠から選手能力 […]