CATEGORY

ゲーム

Tree of Savior:Ep13環境における日課&週課

 Ep13アップデートに伴い、デイリーウィークリーで把握すべきコンテンツが増えすぎて困惑。ということで1つずつ整理していきましょう。 レベルダンジョン  デイリーコンテンツ。金策効率としては大したことがないけど、レベリング中なら経験値がおいしい。   チャレンジ&分裂チャレンジ  傭兵団コイン交換のチャレや分裂のチケットは、週当たりの交換と1日当たりの交換が並列するようになり、いずれも交 […]

Tree of Savior:458レベルというハードルとレリックダンジョン

 相変わらず復帰してから分裂300周とかチャレもっとたくさんとか次元はサボらずとかやっているのに、バイボラ武器とアーキ破片が1つも出る気配がないし、強化も悲惨すぎる結果が続いていますが、まだ生きてます。(テルハルシャ4段でゲーム内初のアーキ片ドロップはやっと果たしました)。  上の2本は、片や黄金金床100個以上とルビー金床も数十個つかっても全然先が見えない呪いのレイピア(これはマジで捨てようか迷 […]

アラド戦記:エピック改変後の構成を考える

エピック改変が来たら自キャラの装備を乗り換えようか、どうしようかというお話。 フレイヤ 結果:武器をマンドリンに変更(他神話:狂乱、喊声)  まさかの武器のみ変更でした。ちなみに軍神神話を持ってたら当然それ、さらに時間戦争神話も軍神神話に匹敵する火力が出そうな感じ。恐ろしい化け方だ。深淵神話は次元神話と誤差誤差すぎる程度に強い。数奇神話は次元神話より若干弱いという結果になりました(それぞれ対応する […]

アラド戦記:近況

★キャラクター進捗 シロコレイドやその他装備に進展のあったキャラについて。 最末端サブの阿修羅(スクワッド実装時から稼働、しばらくスクワッド通った後で通常レイド稼働)が真っ先にシロコ卒業しました。キャラ順列的にはもっとも弱いネックスでも満足です。アバターがパッケアバで知能が極端に低いため、サンドバッグ軽く殴った結果では3000億いかない程度。   ヘカテはネックス3確定。あとは残り香。 […]

アラド戦記:エピック改変に関する評価コメント集

 なむうぃきから、エピック改変にかかわるコメントを拾ってきました。もちろん日本では記事執筆時点では未実装。 クロース防具 古代司祭 ・力知能が減りスキル攻撃力が増加。それなりに使えるセットになった。 魔法使い ・MP消費オプションが緩和され、慢性的MP不足になる職を除けば軽いペナルティになった。 ・5セットのオプションが良くなり、神話があれば使えそうなセットになった。 ・バッファーとしての効果は上 […]

Tree of Savior:1人レイド

 以前のコンテンツ記事で紹介していなかった要素がもう1つありました。週に3回ソロで消化することになる1人レイド。最上位のテルハルシャではアーキストーンの破片などのレアドロップの可能性があるので(出るとは言っていない)、装備が整ったらぜひ通ってみるべし。  F10キーで見れるコンテンツ現況掲示板で概要は確認できます。この板はToSにおける日課、週課を網羅してくれているので活用しましょう。レイドコンテ […]

Tree of Savior:ギルドメンバー募集

今回は、私が入っているギルド(マスターではないよ)のメンバー募集記事を投稿します。 ※2021年5月上旬、知り合いの輪を広げるために旅立ちました。しかし宿メンとは今後も交流を続けるつもりですし、良いギルドだと思うので記事は残します。  ダリアサーバーのギルド啓示者の宿ではメンバーを募集しています。始めたばかりの初心者からベテランまで大歓迎。装備や知識に自身がなくてもメンバーが親切に教えてくれるし、 […]

Tree of Savior:エンブレムについてなど

 2/7の日曜日には分裂特異点55周、前日の土曜にも20周という狂気のような金策を行ってきました。なおレアドロップは相変わらず0の模様。この間に他のPtメンバーが3回バイボラ武器、アーキ破片も数回だしていました。  今のところパーティメンバーがバイボラを出した回数(通常チャレ含む)はすでに15本を超えていますが、まだうちのアカウントには実装されていない模様。アーキ破片もすべて購入かガチャです。やは […]

Tree of Savior:バイボラ武器獲得

 先週、ようやく競売で見つけて購入しました。とはいっても武器として使うわけではなく・・・。    早速イコルに。こういった高額アイテムは、2本用意しての錬成のコストが悪すぎるので黄金イコル抽出キットを使います。  バイボラ武器は、イコル化を前提とした現状最強OPを持つ装備です。上段の数値オプションだけでも雑に強いことが分かるかと思います。さらに下段では職の特定スキルが強化されるオプション […]

Tree of Savior:クローゼのToS再復帰日記~システム解説もあるよ!~まとめ

 R7~8の大地の塔期や、R9~10のベルカッパー期にプレイしていましたが、2020年12月に復帰してプレイしています(2021年5月以降は気が向いたらプレイする程度ですが)。日記を書きながら、遭遇したコンテンツについて調べつつ解説していくタイプの記事となっています。最も基本的なシステムに関しては、下の方にあるゴッデス前の記事の一覧に含まれています。 Ep14内容 デルムーア激戦地&ゴッデスメッセ […]