CATEGORY

ゲーム

パワプロ2022:栄冠ナイン 全国優勝への道

 栄冠ナインでの甲子園優勝が完了したので、パワプロ2022での雑感を含めたプレイ過程をまとめます。ダイジェスト的なプレイ日記は2020でやったので、今回はプロセスは簡潔にして、攻略した内容そのものをメインでまとめます。2020のプレイ日記は下の記事より。ちなみに、今回の開始年度はデフォルトの2022年で、開始チームのリセマラは一切していません。 パワプロ:2020の栄冠ナイン日記まとめ 全国優勝ま […]

パワプロ2022:育成キャラオーペナ回し結果

 育成した選手を入れたチームを作成し、オートペナントを10年間回しました。先週の途中で開始したので、育成した全選手が入っているわけではありません。最初はデータ取得など深く考えていなかったので初期設定に近い状態で回しましたが、成長なしが良かったですね。まあ参考程度に。 投手篇  意外と拮抗した成績を出してきました。防御率は概ね1点台前半。K/BBが5前後(奪三振率と四死球率の比率。3.5以上が優秀ら […]

パワプロ2022:2週目のサクセス育成結果

 先週はパワアリーナが引き続きサクセスだったので、オリジナル選手で1チームを組める状態に近づけるためにサクセスで選手を量産していました。  スキルマスターの上位を目指すのは不可能なので(育成人数の暴力が必要なため)、あくまで普通に育成しつつ特殊能力も稼ぐスタイルです。 パワフル高校ライバルズ  こちらはスキルマスター開始前だった気がする。パワ高で無難な育成。金特継承用にもできたら良いなという感じで […]

アラド戦記:次元パッケのスキル宝珠考察とパッケギャンブル死亡のお知らせ

 イヤリング追加宝珠やスキル宝珠の販売はかなり久々なので、初めて目にする人も多いかもしれません。そこで、各スキル宝珠の用途についてまとめます。  ついでに私の課金結果と、その結果や相場観から見た各アイテムに対する見解を改めてまとめました。  なお、パッケージの各アイテムが過去と比べてどうなのかは下記記事より。 アラド戦記:次元旅行パッケージ考察 イベントホライズン(レジェ) ●1~50LVアクティ […]

アラド戦記:次元旅行パッケージ考察

ついにやってきてしまった、いわゆる「GWパッケ」。 例年のごとくヤバい内容になっています。   過去品の比較は以下の記事より。 アラド戦記:日本独自品比較(ディーラー&シナジー) アラド戦記:日本独自品比較+その他支援職構成入門   称号 ●通常品:レイドには不足。 ⇒使うならエピックが揃う前のキャラ程度。 ●次元征服者;矜持と同じ ⇒従来の強称号がないキャラにはチャンス。 ※ […]

パワプロ2022:スキルマスターの罠~アオハル高校&千将高校サクセス

 今週のパワアリーナは特殊能力取得数を競うとのことなので、能力を抑えて特殊を振りまくる選手を育成しましたが…。 アオハル高校イベント視聴動画 ▲熱血&キラメキ効果や外出コマンドが特徴ですね。エンディングのイベントの長さは過去イチなのでは? と思いました。やってない作品も多いので断言はしませんが。   目指せスキルマスター?  32個と、割と取得できた方だとは思います。緑特殊能力を先に取っ […]

アラド戦記:2022/4/27アップデート(イベント)

 鬼のような集金パッケージも気になりますが、まずはイベントの方をまとめます。 時空旅行システム https://arad.nexon.co.jp/nhn/news/notice_view.aspx?no=12919 ●ヘンドンマイアの時空の旅人NPCでクエストを進行。 ●同NPCから時空旅行ダンジョンに入場可能。 ⇒一般時空の入場材料「時空分度器」は他イベ報酬。 ⇒一般時空に通ってエネルギーを貯め […]

アラド戦記:ビットレジェ日記番外@最終育成結果

 4月26日が最終日だったので、育成結果とその状態でのオズマ自動狩りを行ってみました。 育成結果  最終的なレベルは250となりました。防具だけドロップ品のままなので、本当はあと50だけ防御を高くできます。   オズマ自動狩りフィニッシュ  久々にオズマを討伐してみました。ポーションは自動使用のために1つ使ってしまっていますが、多分使わなくても倒せていると思うので満足ということにしておき […]

星のカービィ ディスカバリー:トレジャーロード@ネイチェル草原

 トレジャーロードでは、指定のコピー能力を駆使してタイムアタックを行うミニゲームが遊べます。もくひょうタイム突破を狙え! カッター投擲の引き寄せ効果を利用。   移動距離を抑え、遠距離から狙え!   もう少しきれいに攻略したかったですがごり押しになった。   B連打で滑れるのはここに来るまで気づかなかった。     的当てゲーム。なかなかユニークな […]

パワプロ2022:ステ振りのノウハウも大切という教訓~続・パワフル高校ライバルズ

昨日に続き、パワ高のサクセスについての経過をまとめます。 あかつき黄金世代編  あかつき黄金世代ルートについても動画撮影しました。固有イベントのみ飛ばさず見る流れでしたが、ついでに春陽ルートもこなしました。  ダイジョーブ博士の改造手術で失敗したのでやめたくなりましたが、もう一度撮り直すのも何なのでそのまま続行。  この後もう1人作成したところ、ほかに一ノ瀬との勝負後に彼が主人公に目をかけてくれた […]