Warning: Trying to access array offset on false in /home/c0027415/public_html/klosebox.com/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117

アラド戦記:バッファー用バフ面シロコ装備の実検証

下記記事で紹介したセッティングを実際に試してみました。 アラド戦記:バッファー用シロコエピのバフ面について※2021/8/18追記 部位 バフ面 メイン面 パンツ 暗殺者orネックス 暗殺者orネックス(バフ補助に合わす) 指 輪 ロドス ロドス 補 助 暗殺者orネックス ロドス  バッファー用のバフ面(栄光の祝福、勇猛の祝福、禁断の呪い)に融合するシロコ装備を上表のようにすれば最もバフ力が高ま […]

アラド戦記:バッファー用装備のバフ面理想について

バフ面5222編成  バフ面の最適解が533でも混合でもなく5222である場合があるというお話。画像のように、防具5+深淵2+アクセ2+特殊2という構成がバフ面で強いようです。  セイクリッド抜きなら舞姫5+深淵2+幸運2+軍神2となるでしょう。セイクリッドありならどちらかというとイヤリングが優先らしいという話はありますが、とりあえずセイクリッドを持つセットに合わせましょう。   私のク […]

ポケモンユナイト:マスター昇格と色々な所感

無事、マスタークラスに昇格しました。    324戦、勝率52.7%と、MOBAをまともにプレイするのが初めてな割には頑張ったのではないかと思います。エキスパート帯はクラス3~4あたりが一進一退といった感じで連敗によるランクダウンリスクもありましたが(こういうときアクティブポイント100消費によるランクダウン防止が非常に有用ですね)、クラス5になってからは一度負けたあとストレートで昇格す […]

PSO2NGS:バレットボウとかいうロマン武器

 ブレイバーに関してはバレットボウしか触っていませんが、カタナは検証勢が色々言ってるのを見た感じ、 カタナ:弱くはないが他の打武器と比べてしまうと取り柄が薄い 弓:単体にまあまあ強いけど範囲技がない(遠距離なので近接には負ける) って感じでしょうか。弓に関してはフレンジースクイブのチャージが接射専用のあまりに狭い範囲なので、集団を狙えるPAが皆無という感じです。   ©SEGA  しかし […]

ポケモンユナイト:Tipsと日記@2021/8/4環境

 各ポケモンのバランシングから1週間以上がたち、ある程度環境も見えてきたのでプレイの間に気づいたことをTipsとして挙げていきます。 全体について  この手の対戦ゲームにおいては、確固たる答えがあるわけではなくても「多くの人が最適解と思っている」ムーブがある場合、それを知っておくことは重要になります。仮に自分や味方チームがその動きを取らない場合でも、「相手はこうしてくるかもしれない」と判断できるか […]

ポケモンユナイト:2021/8/4改変後のプレイ感など

 2021年8月4日アップデートで大幅なバランシングが行われたポケモンユナイト。基本的には強すぎるポケモンが弱体、比較的弱いポケモンが強化という形で的外れではない改変が多い内容となっていました。ということで、その改変内容と改変後のプレイ所感について述べていきます。   ●リザードン かえんほうしゃ わざの待ち時間を短くし、相手のポケモンに与える効果を強くしました。 待ち時間:7秒⇒5.5 […]

ポケモンユナイトはじめました。基本をおさらい

※2021/8/4アップデートで環境が大きく変わったので、細かいメタは新しい記事の方を参照あれ。 ポケモンユナイト:2021/8/4改変後のプレイ感など ポケモンユナイト:Tipsと日記@2021/8/4環境 周囲で話題になっていた対戦ゲームをやってみました。   ポケモンユナイトとは  ポケモンユナイトはMOBAというジャンルの対戦ゲームです。MOBAとは Multiplayer on […]

三国志人物列伝:暴君・孫晧と彼を生んだもの

 ちょっとしたプチリクがあったので、敢えてこの人物について正史『三国志』からまとめてみます。皇帝の事績となると、国家全体の年表になりがちになってしまうので、極力個人の関わる部分のみを、できるだけ文章量が少なくなるように抽出しています。 孫晧(字は元宗)は孫権の孫で、孫和の長男。三国時代の呉における最後の皇帝である。   皇帝即位  時の皇帝・孫休が即位すると、孫晧は烏程侯に封ぜられ、任地 […]

PSO2NGS:クイックフード簡易まとめ

 毎日利用するであろうクイックフード(デイリーあるし)について、かるーくまとめて概念だけわかりやすくしておこうという感じ。継続的にプレイしている人はすでに分かっている場合が多いとは思いますが。 1.ジャンル別効果 野菜:ダメージ耐性 果物:PP増加(固定値) 魚介:HP増加 肉類:威力  それぞれ1つ食べるだけで一応の効果が発動し、個数を増やすとその値も増えます。   2.味別効果 マッ […]

アラド戦記:エテルナシナジー装備セッティング

コンテンツの進行方法はこの記事から↓ アラド戦記:エテルナでのファーミング  そろそろセットが揃った人も増えてきたと思われるエテルナ装備。とりあえず個数はそろえたけど、どうすれば良いの? となっている人も多いようです。ってことで、前回は装備作成までの過程を解説しましたが、今回は装備をどのように整えるかという点にスポットを当ててまとめたいと思います。   エテルナシナジー装備のセット効果 […]