アラド戦記:オズマレイド ギミックメモ(2フェーズ)

投稿日 2021年10月20日 最終更新日 2021年10月21日

 今回は2フェーズのギミックをできるだけ簡潔にまとめます。とはいってもオズマのギミック数は膨大。暗記は大変だと思いますが、最低限の理屈は分かった上で攻略に臨むことでクリアが見えてきます。


[補助]鏡の庭園アルミス
混沌をむさぼる半夜

基本的な攻略
 基本パターンとして虚像の鏡ギミックがある。半夜が緑色に光る玉を落としたとき、プレイヤー2人がこれを取得するとギミック開始。マップ左右に陰と陽の鏡が発生し、半夜が中央から波動を放つ。この波動が鏡に触れるたびに、鏡の中に玉が生成される。

 このとき、定期的に小さな陰と陽の玉が半夜の周りに発生するので、玉を拾って反対の色の鏡に入れると、鏡の中の玉が減る一定時間内までにいずれの鏡の玉も3個に増えないようにするとギミック成功。2つの鏡が中央に移動し、小さな爆発を起こす(中央に近寄らないこと)。片側でも3個になると即死級の大爆発を起こしてギミック失敗。なお鏡のと同じ色の玉を入れると、玉が増えてしまう

 このギミック中、半夜に与えられるダメージが約2倍になる。そのため、バッファーと火力の低いシナジーが玉ギミックをこなし、ディーラーがその間にダメージを稼ぐのが理想。覚醒スキルや火力アップ消耗品もここで使うのが良い

Tips
拘束可能。ただし覚醒スキルは虚像の鏡発生時が良い

重力逆転攻撃では、浮かされてダウンした後クイスタで雷を回避

半夜がマップ左右に瞬間移動すると、中央に向けてレーザーと落雷で攻撃してくる。これを3回繰り返すが、2回目の後に緑の玉を落とすので迅速に拾う。なお瞬間移動後の半夜の後ろに回ると安全に攻撃できる2段階以上でプレイヤーを狙う落雷攻撃が増えるので、理性ゲージの低下に要注意

巨大な陰と陽の玉を2個ずつ召喚し、プレイヤー2人を狙って移動させる。色の違う玉同士をぶつけると消滅するので、うまく誘導すること。成功すると緑の玉が落ち、失敗すると落ちない(被害は大したことない)

 

 

[特殊]悲劇の都市エレリノン
●1部屋目で無茶をすると雑魚に殺されるのでバフを受けてから攻撃すること。
●2部屋目の雑魚はNPCが倒してくれるので手出しむよう。

黒い恐怖のアスタロス

Tips
拘束可能。グロッキーが短いので開幕からディーリングを行うことになる

●プレイヤー1人を狙う突進+連続斬り攻撃は予兆がないので要注意。

●上下につながった次元の扉にパーティメンバーを閉じ込めて無限落下させる(1段階までは1名、2段階以上は2名)。残ったメンバーが扉を破壊して助ける

●アスタロスから最も遠いメンバー1人をターゲットとして、4回突進しながら移動経路にダメージ床を残す。その後分身が同じ軌道をたどりながら爆発させてくるので、ターゲットとなったプレイヤーは安全地帯を残すようにうまく回避すること。マップの端に寄ったりジグザグ軌道で回避したりすると良い。

 2段階からは爆発後もグロッキーギミックまでダメージ床が残るので要注意。マップの上下いずれかの端に移動して被害範囲を狭めると良い自分にターゲットマークがついているかしっかり確認する

時間の境界線ギミックではマップの上、左、右に時限の扉を生成。その後アスタロスがランダムで1つの扉に入った後、他の扉から出てきて爆発攻撃を起こす。これを3回繰り返すので、回避しながらアスタロスがどこから入ればどこから出てくるのかを暗記する

 その後再びいずれかの扉に入り、出てきたときにマップ全体に即死級の爆発を起こす。このとき、アスタロスが通過しない(入りも出もしない)扉に逃げ込むと生存できる扉を左=1、上=2、右=3(左から1,2,3)として、入ったドア+出たドアの番号をつなげて表記してチャットすると覚えやすい(右から入って上から出た場合:32→この場合、4回目でアスタロスが右に入ったときの安全地帯は左の扉となる

 全体爆発を起こした後、アスタロスは8秒間グロッキー状態となりダメージも25%増しとなる

 時間の境界線ギミックだけは暗記必須。他は見て対応できなくもない程度。ただし被弾による理性ゲージの目減りが激しいので、極力回避しきることが重要

 

[主要]混沌の王座
混沌のオズマ


基本的な攻略
 一定時間ごとに強力な狂爆化ギミックを行ってくるが、その内容はオズマの形態と残りHPによって変化する。このギミック中はオズマが無敵orギミック対応により攻撃が困難となるので、ギミックが近い時に覚醒スキルを打たないよう心掛ける。このギミック中にオズマのいる部屋へ入場することは不可能。第2形態で狂爆化ギミックに成功するとオズマがグロッキー状態になるので、このとき覚醒を打てるのが理想。

 オズマの攻撃パターンはダメージも理性ゲージの減少量も多いため、基本的に回避を最優先で立ち回ることになる。

 第1形態の状態でオズマのHPが50%まで減ると、「愚かな反抗にすぎない。」のセリフとともにオズマが無敵となり、[特殊]悲劇の都市エレリノンをクリアするまではギミックから生存することにのみ注力することになる。[特殊]ダンジョンのクリアで第2形態に移行。第2形態移行時に全プレイヤーをダウンさせた後で全体即死級攻撃を行ってくるので、クイスタ必須

 

Tips(共通)
●拘束可能。ホールド免疫発動時以外は積極的に拘束すべき。

●混沌の鎖ギミックではランダムに1人をターゲット、そのプレイヤーと別の2人を黒または赤の鎖で拘束する。黒い鎖は離れると解除赤い鎖は2人くっついてキャストゲージが満たされると解除される。鎖が残っている間は持続ダメージがあり、頻繁に使用するため他ギミックと重複することも多い。第2段階からは黒と赤の鎖が同時に発生する。

●混沌光線ギミックではプレイヤーの足元に紫色の円が発生、小さな円が大きな円を埋めるほど広がると(アレクサンドラなどと同様か)、円の中に光線を発射する。発射までの時間が長いので、他メンバーの邪魔にならない位置まで退避する(光線のエフェクトが邪魔になるので、視界ジャックしないような位置がなお良い)

 第2形態になると混沌爆発攻撃となり、発動までの時間も早くなるので急いで退避する

●プレイヤーの足元に黄色い陣が出現。その後爆発するが、陣の中に2人以上が集まればダメージを受けない

●連鎖爆発ギミックでは2人のプレイヤーにそれぞれ灰色と紫のバリアを付与。その後マップ中に一定間隔で灰色or紫の爆発が3回発生して即死級のダメージを与える。このとき爆発と同じ色のバリアを持ったプレイヤーはノーダメージ。さらに爆発とバリアの延長線上に緑色の安全地帯が現れ、この中も安全地帯となる。つまりバリアのないプレイヤーは緑色のエリアに避難すること

 ただし、別の色のバリアをもつ2人が重なるとバリアは無効となるので、適度に距離を置いて対処しなければならない。基本的には次の爆発に対して有効なバリアを持つプレイヤーは下手に動かないのが良い。ただしギミックが重複した場合は臨機応変に対応するしかない。

 2段階以上では残り2人のプレイヤーにもバリアがつくので、この2人は接触してバリアを消した状態で緑色の安全地帯に入る必要がある

 

●小さな魔法攻撃が雨あられと降り注ぎ、床に白と紫の玉を発生させる。同時にプレイヤーの頭上にゲージが表示され、白玉を取るとゲージ上昇、紫玉を取るとゲージ減少する。画面下のキャストゲージが満ちるときに、キャラの頭上のゲージが緑の範囲内であればバリアが出現して即死せずに済む。なおこのギミックはキャスト中に拘束できればキャンセル可能。

●混沌の供物ギミックではプレイヤー1人に黄色い炎、他3人には赤い炎が発生。赤い炎を持つ人の頭上にゲージが表示され、このゲージがなくなると無敵無視で空中に浮かび、即死級の光線が降り注ぐ

 赤の炎のキャラが黄色の炎のキャラにぶつかると吹き飛んでダウンし、攻撃判定がその場に固定される。ダウン後に即離脱するか、またはゲージが尽きる少し前に接触してそのままクイスタでやり過ごす(後者が主流?)。

 黄色の炎による吹き飛ばしにはクールがあるため、ゲージの減り方が早い人から順番に間を空けて接触することとなる(減る速さはバラバラ)。黄色の炎を持つプレイヤーは、他プレイヤーが当たりやすいよう配慮する

 

●沈黙玉ギミックではプレイヤーの2人に白と紫の沈黙玉を付与する。白を持つプレイヤーは持続的にHPが減少、紫を持つプレイヤーは持続的に理性ゲージが減少する。沈黙玉は他プレイヤーに移せるので、HPや理性が尽きないように渡し合うと良い

 一定時間経過で沈黙玉は床に落下、爆発してギミック終了。終了前に玉を持つプレイヤーは隅っこへ避難するのが良い。なお、沈黙状態異常は神秘的な世界のおもちゃで治癒可能

 

●波動玉生成ギミックでは、オズマがプレイヤー2人の頭上に黒玉3個を生成。この玉は時間経過によるHPトリガーギミック(狂爆化)まで消滅せず、玉を持つプレイヤーが一定の高さまでジャンプ後に着地すると1つ消滅し、波動が広がって周囲のプレイヤーに被害を与える(一定の高度まで飛びあがるスキルでも可能)

 同時に床にも衝撃波を発生させる黒玉が3つ出現。この衝撃波はバックステップでも回避可能

 全員が集まって、床の黒玉を食らわないように一斉にジャンプするのが最も安全だが、他パターンと重複した場合はそうもいかず、個々に生き延びるしかない場合も。また頭上の黒玉は狂爆化発生で自動的に消滅するため、それまでジャンプしないor着地しないで生き延びれそうなら耐えるのも手

 

Tips(第1形態)
善悪のバランス[狂爆化 HP80%以上]
 マップに赤玉と灰色の玉を生成。近くにいるプレイヤーを追いかけて定期的に爆発を起こす。赤玉は攻撃で破壊でき、その後ブラックホールが生成される。ブラックホールに入るとプレイヤーは無敵に、灰玉は消滅する

 キャスト完了でオズマが全体即死攻撃を行うが、赤玉の発生個数やブラックホールの維持時間は決まっているので、すぐに壊さずに粘ってから破壊、無敵化する必要がある
※開幕ぶっぱで80%以下まで削れるのが基本のため、見ることは少ない。

 

混沌の審判[狂爆化 HP50~80%]
 オズマの結晶から最も遠いプレイヤーに紫のラインが表示され、一定時間経過で電とともに消滅。その後同プレイヤーに向けて小さなオブジェクトが落下した後、広範囲で爆発を起こす大きなオブジェクトが落下。このオブジェが爆発した後には石碑が出現する。そして次のオブジェが石碑の近くに落下すると、既にある石碑は壊れてしまう

 石碑を生成するオブジェが5回落下した後、キャストゲージが終了するとともに石碑のうち2つが壊れ、マップ全体に即死級攻撃を連発してくる。このとき、残った石碑に黄色いバリアが生成されるので、その中に避難すれば生存できる

 ターゲッティングされた後石碑が落ちるまで若干時間がある。また石碑の落下のたびに結晶から遠いプレイヤーをタゲるので、複数人でタゲを交代し合う方が安全(ただし元のプレイヤーより一定距離以上遠くないと交代できない前半は結晶から遠い方で誘導、後半は結晶に近い方で誘導するほうが比較的安全

 

Tips(第2形態)
●オズマが瞬間移動した後、前方へ振り回し攻撃を行う。特段の知識を要する攻撃ではないが、瞬間移動後はオズマの前に立たないように。

●プレイヤー1人を追尾する狭い落雷攻撃を行った後、そのプレイヤーを中心とする十字範囲に大きな落雷攻撃を発生させる。たまに瞬間移動して発動することも。

 元々は即死も珍しくないほど危険度の高い攻撃だったが、後にパッチで弱体。とはいえ強力であることに変わりはないため、いずれにせよ落雷が降ってきたキャラクターは他メンバーに当たらない位置へ退避するのが無難。

混沌の試験[狂爆化 HP40~70%]
 混沌の王座に入場済みの全パーティへ発動。画面が暗くなった後、魔法陣が複数出現。画面下のキャストゲージが終わるまでに、黄色い魔法陣を踏んだときバリアが消えないものを探してそこに避難するハズレの魔法陣を踏むと灰色になり、また同じ魔法陣に2人以上入ることはできない

 キャストゲージが溜まると、無敵貫通の全体即死攻撃を行ってくる。終了後に10秒のグロッキータイム
※この攻撃は判定が長いため、神の御加護を普通に使っても防ぐことはできない。最初の衝撃波の後のノックバックの瞬間にTABキーで回避後、3秒以上無敵になるスキルを使うと回避できるが非常にシビア

 0~1段階ではギミック中7秒間隔で爆発が起きるが、バリアはこれを防いでくれないので回避するしかない2~3段階では爆発は起きないが、目に見える足場に制限があり、パーティメンバーが見えなくなる。そのためお互いにチャットで状況を教えあう必要がある

 

混沌の作品[狂爆化 HP20~40%]
 混沌の王座に入場済みのPTのうち2つを対象とする。半夜のギミックで登場するような5つの玉が出現。この玉を攻撃したときと、玉の上に現れたキャストゲージが溜まった場合に玉の色が変わる

 マップ中の5つの玉の色を揃えれば、画面下のキャストゲージ上の同じ色の玉が消滅。これをキャスト時間以内に4回繰り返して成功すれば10秒間のグロッキータイムとなる。なお、ギミックが発生したパーティ2つとも成功しなければならない片方でも失敗すると全パーティに広範囲即死級のダメージを与える前兆としてマップ中央に黒い球体が現れ、黒いオーラを吸い取るエフェクトが発生する。このとき神のご加護を使用すると即死を避けることができる。また女クルセイダーのウリエルの加護タリスマンや、エンチャントレスの黒い森の棘で回避することも可能。その他単打攻撃を無効化できるスキルも活用できる。

 2段階以上では定期的に、マップ内ランダム位置に爆発が発生。邪魔なだけでなくダメージと理性ゲージ減少が痛いので要注意。

 

空虚の宇宙[狂爆化 HP5~20%] 
 混沌の王座に入場したすべてのパーティで発動。すべてのプレイヤーを内面(理性ペナルティエリア)に追放し、一定回数だけカウンターを打てば脱出できる。成功すれば10秒間グロッキー

 カウンター回数は全メンバーで共有され、[30+難易度×5]回成功する必要がある。1つのパーティのみで成功するのは物理的に不可能なので、各メンバーがしっかり対応すること。失敗で全滅ギミック。

 2段階以上ではギミック中にランダムな範囲で爆発が発生。縦軸移動で回避しやすい。

 

最終ギミック[HP5%未満で発動]
 オズマ最後の悪あがき。マップ中のランダムな範囲に攻撃を乱射してくる。すべて回避し続けることは困難で、時間がかかるほど全滅リスクも高まるため、極力早く撃破してしまう必要がある緑色の玉を取得すると全スキルのクールが30秒減少する

 

まとめ
 ギミックの種類が多すぎるものの、仕様上被弾を最小限に抑えないと理性ゲージが尽きてペナルティを受けるため、しっかり把握しておく必要がある。とくにこれまでのレイドと異なり、最も火力の低いパーティがオズマとの戦線を維持するために長時間とどまる必要がある。要は全メンバーがギミックを把握しなければならず、さらに緑パーティメンバーが最も熟知している必要がある。そのため、戦闘エリアが最も広い6時方向の入り口から緑パーティが侵入するのが定番