星のカービィ ディスカバリー:トレジャーロード@ネイチェル草原

 トレジャーロードでは、指定のコピー能力を駆使してタイムアタックを行うミニゲームが遊べます。もくひょうタイム突破を狙え! カッター投擲の引き寄せ効果を利用。   移動距離を抑え、遠距離から狙え!   もう少しきれいに攻略したかったですがごり押しになった。   B連打で滑れるのはここに来るまで気づかなかった。     的当てゲーム。なかなかユニークな […]

パワプロ2022:ステ振りのノウハウも大切という教訓~続・パワフル高校ライバルズ

昨日に続き、パワ高のサクセスについての経過をまとめます。 あかつき黄金世代編  あかつき黄金世代ルートについても動画撮影しました。固有イベントのみ飛ばさず見る流れでしたが、ついでに春陽ルートもこなしました。  ダイジョーブ博士の改造手術で失敗したのでやめたくなりましたが、もう一度撮り直すのも何なのでそのまま続行。  この後もう1人作成したところ、ほかに一ノ瀬との勝負後に彼が主人公に目をかけてくれた […]

パワプロ2022はじめました:パワフル高校永遠のライバル編&サクサクセス動画など

 4月21日発売のパワプロ2022を地道にプレイしていきます。まずはパワアリーナの題材にもなっている、パワフル高校ライバルズの初見プレイ動画やその結果など。 第1回パワフル高校ライバルズ育成  完全初見&無情報といういつものスタンス。イベントも飛ばさず見ています。配信という形で録画したので、URLに行けばコメント欄でチャットしていた内容も見ることができます。   ▲残念ながら甲子園は準優 […]

パワプロ:2020の栄冠ナイン日記まとめ

 パワプロ2022が4月21日に発売され、私も購入して少しずつやり始めている段階です。というわけで、このタイミングで2020の栄冠ナイン日記をまとめて再掲しておきます。  どうやら栄冠ナインは2022も基本的な部分は大差のないマイナーチェンジのようですし、多分日記という形での更新はやらなそう? もしやるとしても動画または垂れ流し配信ということになりそうな気がします。 パワプロ2020:栄冠ナイン始 […]

雑記:“他人より”思考は嫌われる?~比較優位による自己欺瞞の危険性~

 今回は、自分と他人を比較するクセのデメリットについて考えてみます。 今回の結論 【他者との比較で自我を保つ人たち】 ●自分は“他人より”正しい、優れている、優位である思考 ●「正しさ」と「他人との比較」への執着による自己欺瞞。 ●他者との比較を養分にしている時点で他人軸思考。 【自分軸思考に近づく方法】 ●二元論で判断しない。 ●他人との比較なしに満足する。 ●自分軸を強めると相性の悪い人は自然 […]

星のカービィ ディスカバリー:初見&無情報プレイはじめました~ネイチェル草原一般ステージ動画

 シリーズ初の3Dマップとなるニンテンドースイッチ用ソフト「星のカービィ ディスカバリー」のプレイを始めました。初見の体当たりプレイを下調べなしで進行していきます。序盤をプレイした感想も後述します。 ネイチェル草原 通常ステージ動画  オープニングから最初のエリア「ネイチェル草原」の通常ステージに関するプレイ動画を、今回の記事でまとめて投稿します。つまり通常じゃないステージが別にあるってことです。 […]

アラド戦記:実戦火力を考察する@対オズマ&カザン

 今回は、主力キャラの(準)持続火力について考えてみます。なぜ「準」かというと、現在のオズマレイドでは覚醒が1巡するほどの長期戦はせいぜい緑パーティのみであるからです。  緑担当はサブキャラなので、元々のキャラクターに対する深掘りをそこまで突き詰めていないこともあり、多少戦闘時間が短くとも主力キャラクターを考察対象にしています。また気が向いたらサブキャラの緑パーティにおける火力も考えるかもしれませ […]

Tree of Savior:コンテンツ&ビルド見直し

 つねにコンテンツの断捨離をしていかないと無駄ばかりになるゲームそれがToS。ということで、消化コンテンツの再設定とビルド見直しを行いました。 前回のスキルジェムに関して Tree of Savior:スキル比率チェックとジェム装着 上記記事で臨戦態勢のジェムの有用性を測り切れていなかったので、その後週ボスを殴ってスコアを確認しました。  ティニーは3匹いるのでやや盛られた比率かもしれませんが、悪 […]

アラド戦記:ビットレジェ日記玖@オールコンプリート

9回にわたった日記もついに完結編です。 ▲記事に入れるタイミングを逃してしまいましたが、 りんごの木が育つと1日1回体力を回復してくれます。   実質ラスボスを撃破 布や鉄はともかく、ゴブリンの皮500個+鳥の羽根500個という 鬼畜のような素材を要求する針と糸100個を何とか作成。   ▲ほとんどの人が最後のエンディングになりそう。     オマケ要素:ビ […]

雑記:情報の洪水に対処する~情報は「蒐集」すべきか「遮断」すべきか

 今回は、現代の情報社会に対する向き合い方について考えました。 情報過多社会  ビジネスに限らず現代は「情報社会」であるため、情報収集こそが大切というのは大抵の人がうなずく意見だと思います。一方、雑多な情報が溢れてしまい、すべての情報を処理するのは1人の人間では不可能という現実も強まったため、「情報の断捨離が大切」という目線も近年では提案されています。  「積極的に集めに行く」と「遮断する」という […]