アラド戦記:3/20オズマレイドファーミング進捗

投稿日 2022年3月20日 最終更新日 2022年3月20日

 主要キャラのオズマレイド装備集めもほぼほぼ落ち着いたので、各キャラの状況を軽くまとめます。なお、各キャラの紹介は過去記事で行っているので、記事末にリンクを貼って割愛します。


主力キャラ
 メイン級の4キャラは強化増幅のようなバクチ要素を除き、できることをすべてやり尽くす前提でプレイしています。

1stクルセ(バフ面ベリアス、覚醒面ティアマット予定)
 バフ面肩をベリアスに、覚醒面靴をティアマットに替えて、バフ面に着けていたティアマット肩を覚醒面に移せば装備完成です。現段階のバフスコア30万1000から大きく伸びることはないので、ほぼほぼ完成形です。あわよくば30.5万いけば良い方?

 

スピッドファイア(ティアマット3、レッドメイン腰、何か1)
 スピはメタモンを変換してティアマット靴に変えたら卒業で良いかなと思っています。「何か」部位は現在ローゼンバッハ肩ですが、スピの戦闘スタンスを考えると、もらい事故リスクを減らすためにこれを残しておくのも悪くないかもといった感じ。

 一応ティアマット肩にすると総合火力が、レッドメイン首にすると持続火力がごくごくわずか上昇するとはいえますけどね。結局31~32億程度で落ち着くのではないかな。12増幅ディーラーとしては物足りない数字といえますが、これは職性能の問題なので致し方なし。

 

エルブンナイト(ティアマット3、レッドメイン腰首)
 オズマ装備は理想卒業済み。何とか30億超えないかと、選択+夜明け装備で裏面にロキシーを仕込むスイッチングを行いました。後日まとめますが、なり無理したものの30億を超えることができました。あとはロキシー装備の付与や増幅がささやかな伸びしろといえます(多分11増幅はしないけど)。

 

巫女(ティアマット4、レッドメイン腰)
 本日無事オズマ卒しました。昨日最後の合成素材(確定)をドロップしたのを忘れて壺を割り、目的の装備が出るという謎の現象を体験しました。ネックレスをレッドメインにすると持続火力が少しだけ上がりますが、敢えてする必要性は薄いかも。何ならスイッチ巫女の場合はティアマット5でも良かったかも


 36億を超えてきました。強化や増幅を伸ばすギャンブルでもしない限り、もう伸びしろは皆無に等しいと思います。厳密に言えば裏面にアスタロスを仕込むと若干伸びる可能性がありますが、安定した運用は期待できないので無理に揃えるというよりは運よく拾ったらで良いかなと。

 

 以上、主力キャラのうちディーラー3キャラで30億、バッファー1キャラで30万を超えるという100レベルキャップ総決算の目標を達成することができました。もう満足ですがあとは微調整だけ続けます。

 

2軍サブキャラ
 この4キャラには積極的にコストを投資することはありませんが、すでにそれなりのテコ入れを終えているので110キャップでも活躍が見込める程度に維持していきます。

2ndクルセ
 裏面の増幅なしだった箇所を増幅+8以上にしたところ、バフスコアは24.3万まで上昇しました。1万以上上がるんだからバッファーの増幅効率はやはり大きい。オズマ装備がまだまだなので、最終的には25万を超えることは可能かなと見込んでいます。本来は全身2面運用をするつもりはなかったのですが、セイクリ変換の罠ですね。

 

バガボンド
 あとはメタモン購入分の素材を貯めれば一応卒業です。正直装備は選んでいませんが、常に動き回る職性能からベリアスやローゼンバッハが混じっている状態は好ましいといえるかも。現在ローゼン2、ベリアス1、アスタロス1ですが、あと1部位はベリアスかローゼンで良いかもしれませんね。ティアマット靴もありますがスキルの回転が速い職なので単品運用は微妙かも。

 昨年の全職バランシングの結果、従来からディーラーであるキャラクターの中で下位のダメージ係数になってしまったこともあり、3軍へ格下げの可能性も。オズマ卒でようやく15億超えが見込める程度。

 

ソードマスター
 こちらもあと1部位で卒業ですが、メタモンは使用済み。ティアマット3は良いとしてレッドメインが魔法石なのはイマイチなところ。あと1部位は悪即斬のクール減となるレッドメイン肩が無難かもしれませんが、選択セット運用ではないので長期戦での発動回数を増やす程度の意義に落ち着きます。つまり割と何でも良い。

 シロコを暗殺者セットにすると多少伸びるかもしれませんが、アクセやオーラが全属性であることなどから現在の門番も悪くないため(覚醒も伸びるのもぶっぱ環境ではメリット)、あえて素材を消費してまで貼り替えるほどではないかな。

 それなりに増幅していますが、名声18000弱でもサンドバッグ20億に到達できなそうなのは残念。バランシングで下位職に落ちた状態からも不思議ではないといえるか。

 

魔道学者
 あと2部位で卒業。名声17000に微妙に届かないで終わるか。気つき装備がそもそも手に入らなかったため増幅が2部位+10のみであること、アバターがフルクローンであることなどから単純にステータスが低い。逆に強バフをもらった時のポテンシャルはメカやバガボンより高い可能性もあるか?


 今回のアメボでゴールド含め6000ポイントを費やして、稼働しなくなっているバトメからアバターを移しました。1次レアの色違いイベントアバターです。無駄にお金を使っているので110キャップも動かすしかないかもしれませんね。

 

3軍サブキャラ
 こちらは2軍より力の入れ方が若干劣るキャラクターたち。増幅をしていなかったりアバターがレアじゃなかったりと一部費用を節約しまくっているところが如何にもサブって感じ。ただし3rdクルセは割と追加投資してしまったので、110キャップで捨てるのはもったいない気もしています。

3rdクルセ
 本来する予定のなかった完全2面わけをしてしまったために、運用コストが爆上がりしているキャラ。まだ増幅していない部位が若干あるので、その辺り整えたら23万近く行くのかもしれない。セイクリが2ndより若干劣るサイコロ+時間の旅人であることや、増幅+10の部位が少ないことからトータルではやっぱり劣るという見通し。現状維持だとオズマが揃っても24万程度か?

 

ブレイド
 レアアバターの導入は常に考えていましたが、以前と比べるとセットレアですら異様に高いので見送り続けています。時間の旅人セイクリの影響でサンドバッグは1億少々のブレが発生しますが、名声に対する性能は異常に高いですね。おかげでオズマ3段階も黄色までのパーティなら問題なく火力が出ています。

 オズマ装備はあと2部位。そろえた上で多少テコ入れすれば20億以上出せるようになる可能性がある唯一のキャラか。運良く引いたレッドメイン腰は重宝しています。理想としては肩もレッドメインに変えたいですが、気が向いて余力があれば。

 この性能差から、もしかするとバガボンと立場が入れ替わる可能性も。110キャップで8%ほどの弱体があるそうなので、その結果にもよりますけど。

 

メカニック
 オズマ装備はあと2部位(メタモン未入手)。ティアマットセットを使うなら3セットにしたい気もしますが、元が打たれ弱いことを考えればローゼンバッハもありかも。とはいえサブなので手に入ったもので当面やりくりしていきます。

 名声に対する職性能が低いことは否めないかも。とはいえ職自体が持続火力に振り過ぎた性能でもあるのでこんなものか。ベリアスのカーチェイスにロリサンをぶつけたり、対オズマ戦で悲劇セットを遣えたりする点はある意味メリットか。

 

ダークテンプラー
 相変わらずQスキルのほとんどは30秒中に1回しか打てません。とはいえチャネリングが長い職なので長期戦で息切れすることは逆にないという、何とも言えないバランス。

 オズマ装備はメタモン獲得で卒業確定。ひたすら撃たれ弱い職なのでローゼンバッハ3セットである現状はかなりありがたいです。腰がレッドメインなので首も同セットにして回転を良くするのがベターか。ただでさえ異様に低いHPがさらに減るのは困りものですが。

 

補欠サブ
 当初は恒常的に動かす予定のなかった臨時枠。なんですが某固定に休止者が出たので2022年に入ってから常時稼働しています。

エンチャントレス
 ほどよく2面わけがされているキャラクター。覚醒面のセイクリが憤怒なのがやや残念ですが、本来の稼働意図からすると約20万のバフスコアはよくやっている方。というかヘカテの性能がセラフィムと比べて良すぎるのもあります。

 オズマ装備は共有部位数の関係上、残り3つ。基本的には拾ったものからよりマシな組み合わせを模索しますが、あまり効率良くないセッティング(バフor覚醒との相性)になる場合は多少テコ入れするかも。

 

4thクルセ
 聖者の道のイベントキャラにしては結構頑張っていると思います。無増幅の舞姫3よりは、+8増幅が2部位ある大自然3の方が覚醒面でも強くなりましたやはりバッファーの増幅は偉大。気つきを運よく拾えたら+8にしていく予定ですが、現状は黒い煉獄(1日)やオキュラスくらいしかその可能性がなさそう。

 オズマ装備が揃って19~20万程度で落ち着くかな? とりあえずやけに力を入れてしまいましたが、110キャップで動かす余地がなさそうなのがちょっともったいない病です。

 

阿修羅
 バランシングで炸裂が使いやすくなったり色々ありましたね。パッケージアバターを着用している現実は変わらないので、名声や火力はこんなものか。全然稼働していないのにレアアバターを着用しているキャラが多数いるので、どうしてこうなった感はすごくあります。

 オズマ装備はベリアス3セット。特に意図せず手に入ったものだけでそうなっています。あと2部位も何でも良いから揃ってもらいましょう。

 

レンジャー
 オズマ装備はあと2部位。ベリアス2、アスタロス1という「とりあえずつけた」感の半端ない装備ですが、阿修羅同様このまま何でも良いので5部位付けてしまいましょう。

 シロコレイド期になぜか勢いでまともに稼働し始めてしまったキャラですが、ここまで付いてきてしまったのは面白いです、

 


 時期とともに3段階の攻撃隊が増え、3/19の週からは半数近くのキャラクターが3段階消化となりました。16キャラの消化はなかなか時間を食うので、サブが卒業し始めたら「他の事に時間を割ける余地」としていつでもお休みできる心づもりにする予定。

3段階:1stクルセ、巫女、エルブン、ソドマス、ブレイド、2ndクルセ、3rdクルセ
2段階:スピ、4thクルセ、ヘカテー、テンプラ、学者、バガボン、レンジャー、阿修羅、メカ

 メインのスピが2段階なのは固定の編成上の問題というイレギュラーですが、それ以外は概ねスペック通りになったかなという印象。

 個人的にはディーラーで3段階に行くには15億出るようにしておきたい(黄色も一応担当できるレベル)とか、バッファーなら22万付近にしたい(黄色もギリギリ務まる?)とか、黄色パーティを目線に入れて性能調整してきたところがあります。

 もちろん緑パーティ枠ならもう少し弱くても平気だし、実際上記未満のスペックと思われる野良参加者も多数見受けられます。さらにいえばオーバースペックの攻撃隊で「スペックが足りなくても数合わせが欲しい」「最悪エテルナでも良い」なんてことも珍しくないので、上記のボーダーはあくまで私の中の線引きって感じです。

 あとはバガボンが5部位になったら一応3段階レベルなど多少の伸びしろはありますが、通うレイドを知り合いの決まった攻撃隊にしているのでそこの状況に合わせる方向。自前の固定も、3段階を増やそうとする場合「強い人は余ってる」「弱い人の底上げが必須」という問題がでてくるので、無理に引き上げようとはしない方針です。

 100キャップにおけるプレイもほぼほぼ煮詰まってきました。アラドはアラドで楽しみつつ、他に割ける時間を増やしていっています。キャップ開放後の全力疾走も楽しいですが、何か面白い事、やりがいのあることは無いかなという心の余裕を持てるのもまた楽しいことだと思います。

アラド戦記:ファーミング進捗とキャラ考察④

アラド戦記:ファーミング進捗とキャラ考察④

アラド戦記:ファーミング進捗とキャラ考察④

アラド戦記:ファーミング進捗とキャラ考察④