前回に続いてシナリオ上のボス討伐日記と動画って感じです。いつもと同じく事前情報無しで初見のまま倒しているので、上手く倒すというより、対策ゼロで挑むとどんな感じになるかという動画になっていると思います。前回記事は下記より。
スイカキング
金の亡者のようなボス。定期的に「味方は1ターン2回行動、敵は1ターン行動不能」「ダメージ倍増」「超回復」といった効果を、より多くのお金を投入した側が手に入れるという妙なバフの持ち主。
札束で殴って勝っても別に構いませんが、競り負けたから即敗北となるようなリスクはさほど大きくないので、スイカキングの投資額が1000GP程度まで落ちてくるのを待ってからボコボコにする方が無難だと思います。結果論としては、超回復のところはこちらが回収すべき価格でしたね。
メロン姫
スイカ兵士のお供を連れて出現。さらにターン経過で援軍も出現し、そして倒したとしても姫の全体組成により定期的に復活します。まさに軍勢との戦いって感じ。お供はそれぞれロール(役割)を持っているのでうまく対処したい…と言いたいところですが全体攻撃がジャスティスでした。ルークのかばう動作も全体攻撃をすれば大量ヒットを与えられて短期間で沈められますし。ほどの良い正攻法で楽しめたボス。
死神トモカヅキ
ビジュアルも音楽も背景もラスボス感満載のボス。麻痺、睡眠、即死といった状態異常を多用してくるので対策があった方が良いのだろうけど、あと属性耐性もあった方が良いのだろうけど、結局火力ゲーが必要になってくることを思うと守りに入りすぎるのもどうなんだろう。とりあえず私は初見で未知の状態なので対策なしで戦っています。
ターン経過で敵味方ともにダメージと状態異常確率が上がっていくので、適度なところで白&なつの攻撃スキルに魔神降ろしを載せてぶっぱ、というギミックらしい。
バーンインストール、フィールドオブファイア、魔神降ろし、パインスラッシュ、魔法攻撃バフ、そして敵の火抵抗&魔法防御デバフまで積んでさあ綺麗に倒せるか? と思ったら、どうやら早すぎたようです。どれくらい重複していくのかが読み切れなかった。この辺りも初見ゆえの判断の難しさ。
もう少し綺麗に倒したかったですが修羅場になりつつも討伐できたので終わり。フルバフ攻撃で決めきれなかったあとは、バフにこだわらずに攻撃に徹する方が良かったっぽいですね。バフかけても即死するし。
カナヅチ妖精
階層ボスというかもろもろの黒幕。本体はまっとうなボスって感じ。また麻痺攻撃をしてきます最近多い。あとはハンマーでの攻撃が痛いですが、逆に言えば1ターンで1人死ぬ程度ならどうにでもなると言えます。全体攻撃等も私のPT(適正レベル付近)からすればさほど痛くありませんでした。
本来はこのタイミングで挑む予定ではなかったので、道中クエスト向けのサポートメンバー編成だったので少しひやひやしましたが何とかなった。
厄介なのは途中で一度だけ召喚してくる花。状態異常盛りだくさんで攻撃してくるし普通に1ターンで前衛が壊滅しました。序盤の段階で適当なディーラーをフルバフ状態にしてから後方に待機させ、花が出現した瞬間にフル火力を出せるようにしておくのがベターのように思えます。もちろん状態異常そのものを防げるに越したことはありませんが。
後半で分身を召喚してきますが、花を処理できたパーティならどうにでもなるのではないかな。分身は一度倒してもしばらく後でまた召喚してくるので、安心してパーティ立て直しなんてしているよりはさっさと火力を出しきってしまうのがベターかも。
サラマンダーアート
https://youtu.be/e21YTFgwauQ
寄り道クエストである南の島での戦闘。火耐性を下げてから強力な炎攻撃を行ってくるっていうギミックっぽい。まともに対処するならデバフを食らったキャラを後ろに下げるということになるのだろうか。
セオリーなら氷パでの対決なのかもしれないけど、御覧の通り火属性キャラなら必殺技をまともに食らっても無事だったので、結果的にメタったかのような戦いになりました。
相変わらず面白いボスが多い。なんだか初見で倒すのがもったいない気すらします。一度リセット前提で偵察して、色々把握してから綺麗に倒すのも多分面白いですもんね。