【鳴潮】はじめました。初心プレイ動画と個人的レビュー

投稿日 2024年6月6日 最終更新日 2024年6月6日

 先月リリースされたオープンワールドアクションRPGをプレイ中です。まだまだ時間を多くとれていない(し情報も一切仕入れていなかった)ので初心者ですが、2週間ほどプレイしたうえで動画やレビューを投稿します。


戦闘

 「攻略情報を何も知らない初心者」としてのプレイ例ですが、ある程度体感的に遊べるのも分かります。

 

フィールド探索

 

 オープンワールドなので探索も楽しめます。後者の動画はマップの隅っこにある謎の船に無理やり到達してみたもの。案の定何もないです。

 

 

ミニゲーム

フィールド探索中にいろいろなミニゲームに遭遇します。

 

個人的レビュー
バトルシステム:80点
 3人のキャラクターを1つのパーティとし、出場キャラを切り替えつつ戦うシステム、何も知らない状態だと70点程度でしたが、各キャラの特性や装備する「音骸」の効果により「キャラスイッチすること自体が戦術」になるという点を知って+10点。

 

バトルアクション:70点
 ゲームに対する好みによっては80点以上だと思います。通常攻撃や各種派生、スキル等を用いて戦闘を行います。要は格闘ゲームなどのように、通常攻撃派生やキャンセルなどを駆使してコンボを構築するのが好きな人に最も向いていると思います。私はそういうゲームをやらないタイプなので、内容に対して低めの評価になりました。

 「回避して攻撃する」といった基本的なアクション性はそれなりにしっかりしています(こういう立ち回りがメインの方が私は好き)

 ただし、この手のゲームで常に特定の敵を追いかけるターゲットシステム(つまりノンタゲ攻撃ができない)なのはマイナス点かな。対集団戦ではタゲ固定してなくても、前に移動しながら攻撃しているのに後ろを振り返って離れた敵に移動してしまう、などの問題がなかなか不便。それが無ければもう少し高かったです。

 

基本システム:70点
 ソラランクなど色々な要素が「星なれ」に似てるなーと思いました。実際のところ、他の色々なゲームですでに定番となっているシステムなのかもしれませんが。その他も特に目新しさがあるわけではないって感じ。

 とはいえ、音骸厳選などのハクスラ要素はしっかり存在しており、また塔などのやり込みコンテンツも充実しているので十分ではないかなという感じ。

 スマホゲーにありがちな「日課」に強いられる感覚もほとんどないので◎。ただし逆に言えば、自由プレイにしっかり時間を取らないと全然進まない(そして時間が有り余っている人にはどんどん置いて行かれる)ので、この辺は好み。私もこれから追いついていけるかどうか確認していくことになる感じです。

 あと、ガチャも80連で1天井でピックアップ形式なのでソシャゲにしては比較的良心的な方かも。2倍石の範囲内での課金ならそこまで高くない。まあ武器ガチャもある点が最近のソシャゲらしさで、あまり褒められたものではありませんが。

 

UI:55点
 基本的には可もなく不可もないです。しかし、ゲームパッド操作時に探索モジュールの切り替えボタンがない(設定もできない)など、操作の互換性に明確な欠如が存在するのでやや辛めの評価とします。マジで探索モジュール切り替えボタン探すのにかなりの時間がかかりました(結局パッドではなくキーボード操作リストで発見)。一応、今後改善の予定はあるらしいですね。

 あと、スマホやタブレットよりはPCの方が圧倒的に操作しやすく感じます。キーボードだけでなくゲームパッドに対応しているのも大きい。この差はスマホベースのゲームとしては珍しいところかもしれない。
※今後はスマホやタブレットでもパッド操作できるようになるっぽい?

 

ビジュアル:80点
 事前の風評ではキャラクターは某ゲームと比べてイマイチとか言われていましたが、十分じゃないかな? 名指しのゲームはプレイしなかったので具体的にはよくわかりませんが。

 キャラクターは十分魅力的だし、グラフィックもスマホベースの3Dオープンワールドとしては十分ではないかなと思いました。及第点以上。

 

ストーリー:85点
 世界観や設定を含め結構好きです。ストーリーも序盤の段階だと及第点程度でしたが、展開が進むごとに楽しめるように。1章の5幕からはクライマックスの連続でとても良質だと感じました。

 細かく話すとネタバレになるのでなんですが、久々に古き良きゲームらしいストーリーを見たような感覚も。つまりオーソドックスなのか。キャラにスポットを当てたストーリーや地域固有のストーリーなど、それぞれ見どころがあって良い話も交じってます。

 

平均:73点
 UIの低評価を除けば及第点以上という感じ。低く見えるかもしれませんが、近年のゲームは個人的に及第点どころか評価する気すら起きないものがほとんどであると思っているので、相対的にかなり高い方であるという認識です。ガチャ依存度によってゲーム性が低くなりがちなスマホアプリであるからなおさらです。「まだプレイを辞めていない」のが全てという感じ。最大の課題は今後私程度のプレイでアップデートの先端に追いついていけるかどうか、かな。マイペースで良い人は気にしなくて良い問題。

 まあ正直、「オープンワールドアクションRPG」というある種の全部盛りゲームなので、1つのコンテンツが突出して優れている必要があるかというと、そうでなくても十分な感じはあります。そう思うと、実質的な総合評価はもっと上といえるかも。