アラド戦記:マイスターの実験室 モンスター情報

投稿日 2022年5月26日 最終更新日 2022年8月31日

 今回は、マイスターの実験室に登場するボスモンスターについてまとめます。暗記量を抑えるため、見て回避できそうな攻撃は省きます。


基本仕様
 ゲイボルグジャージー作戦でどの部位を破壊するかによって、最終ボス・ハプス以外のボスの内1つを弱体化させられる。

 

GB-5フェルハンスターク

HP
1人モード
ノーマル
2億5300万 
エキスパート
6億5910万 
マスター
8億3480万 
4人モード
ノーマル
37億40万 
エキスパート
101億930万 
マスター
136億6405万 
属性抵抗
35 20 0 20

状態異常:中毒、氷結に弱い

ゲイボルグの胴体を破壊した場合
・HP20%減少&無力化状態で始まる
・ミサイルの数が2000個減少する。
・ターゲット指定攻撃が不発する。
・前方にミサイルを撃つ攻撃で、上側のミサイルを発射しない。

攻撃パターン
●ミサイル
スタークが攻撃するたびに左上のミサイルゲージが減少。ミサイルをすべて使い切るor狂爆化ギミックが発生すると回復不可デバフが解除される

●ターゲット指定
 入場時、地雷攻撃と同時にパーティメンバーの1人をターゲット指定し、ダメージのないレーザーを発射。無敵貫通で回復不可デバフをかけつつダウンさせる。回復不可デバフにかかると紫色のマーカーがつく。

 回復不可デバフにかかると自然回復以外のすべての方法でHP回復ができなくなるうえに、デバフにかかったメンバーが死亡すると連帯責任ギミックが発生する。そのため紫色のマーカーをもらった人は回避に専念する必要がある。

 耐久力のあるキャラクター(またはバッファー)が発射経路をふさいで自ら当たり、肩代わりするのがベター。ソロプレイの場合は凶爆化ギミックを待つ以外に解除方法はない。

●無差別砲撃
 回復不可デバフにかかったキャラクターが死亡すると、ミサイルが尽きるまでマップ全体にミサイルを撃ち続ける即死級攻撃を行う。持続が長いので無敵回避はほぼ不可能。死亡した場合はミサイルが尽きるまで復活してはならない

●狂爆化ギミック
 部屋入場後1分ごとに紫色の「WARNIG」警告文と共に回復不可デバフを解除。スタークがマップ上方向に移動した後、ランダムに落ちるミサイルと共にスタークの前方180度にミサイルを放ったり、パーティメンバー1人を狙って広範囲の十字砲火を行う。
※画面が見えなくなるバグがあるらしい。

・十字砲火で狙われたら照準が確定するまでマップ下に退避、
 その後上に戻って攻撃すれば良い。
・スタークの前方への砲撃はマップの最上部に張り付くと当たらない。

 ミサイルゲージが0になるか、スタークの下に表示される赤いゲージを削り切るとギミック終了。8秒間グロッキー状態になりミサイルを補充する

●ミサイル同時発射
 スタークが上に向かってミサイルを発射する。発射モーション中、赤い線と緑色の線が順番に表示され、この2つの線が重なる部分にいればミサイルを回避できる

●ガトリングガン
 前方扇範囲にガトリング、スタークから見て反時計方向にショットガンを発射する。近くに張り付いていれば回避可能? なお、この攻撃中にPCが処理落ちするバグ(スペック無関係)があり、場合によっては進行不可能に陥る

●ショットガン
 前方にショットガンを召喚し、スタークがショットガンを撃ったあとプレイヤーに突進する。突進速度が速いので注意。距離を空けてもその分さらに移動距離を伸ばしてくる

●地雷設置
 スタークがマップに大量の地雷を設置。腕で地面に2回の衝撃を与えてくる。遠く離れるか腕の内側に入って回避し、その後緑色の円の中に入って回避

 PTプレイでは狂爆化以外特に苦戦しないボスだが、ソロだとターゲット指定ギミックのせいで攻略に苦労する。なのでソロの場合は胴体破壊を推奨

 

GB-4ディリゲント

HP
1人モード ノーマル 2億5300万
エキスパート 6億5910万
マスター 8億3480万
4人モード ノーマル 37億40万 
エキスパート 101億930万
マスター 136億6405万
属性抵抗
20 20 35 0

状態異常:火傷、呪いに弱い

ゲイボルグの左腕を破壊した場合
・HP18%減少&無力化状態で始まる。
・右側のエレベーター使用可能。
・磁場ギミックの珠がプレイヤーを追尾する。

攻撃パターン
●磁場発生
 全メンバーに青または紫の珠が付与され、ボスを追尾する珠が発生する。自分の色と同じ珠を取れば攻撃力2%ずつ増加敵が珠を取れば過負荷ギミックのバリアが大きくなる。珠を吸収する際、ボスの周りに雷が発生する。

●レーザー発射
 プレイヤー1人をターゲットしてレーザーを発射する。近づいたりレーザーに当たったりするとダメージを受ける。ターゲットのプレイヤーの位置が遠いとボスが高速で追いついて安全地帯が無くなるので、少しずつ移動して回避する。前方に発射するパターンと、上下に回転させるパターンがある。

●過負荷(狂爆化)
 中央にバリアを生成する。バリアのサイズは磁場ギミックで吸収した珠の数によって異なり、最大or最小サイズだとボスの防御力が増減する。バリアの外から攻撃すれば小さくなり、仲から攻撃すれば大きくなる

 その後、バリアの大きさが最大になるとマップ全体に即死級攻撃、最大でない場合はバリアの中のみへ攻撃を行い、磁場ギミックの珠によるバフを初期化する。

 パーティの中で最も火力の高いディーラーが外からバリアを攻撃し、ほかの2人がバリアの中でボスを攻撃するのが無難。もちろん中にいるメンバーはギミックが終わる前にバリアの外に出ること

 

GB-3エネギ

HP
1人モード ノーマル 2億5300万
エキスパート 6億5910万 
マスター 8億3480万 
4人モード ノーマル 37億40万 
エキスパート 101億930万
マスター 136億6405万
属性抵抗
20 0 20 35

状態異常:出血に弱い。

右腕を破壊した場合
・HP10%減少&無力化で始まる。
・左のエレベーターが使用可能。
・アビス結晶破片で過負荷が起きない。
・アビス強打の際に引き寄せられなくなり、
 発射直前の閉じ込めもなくなる。

攻撃パターン
※最初の狂爆化ギミックまでは被ダメ50%減少バフがある

●アビス落雷
 入場時または[ダミー装飾?]失敗時、マップ左右にアビス結晶をそれぞれ1個ずつ(マスター難易度では2個ずつ)設置。結晶が存在している間は、その個数に応じた頻度でプレイヤーに向けて落雷が落ち続ける。結晶はエネギの攻撃で壊れるので誘導すると良い

●アビス結晶破片
 アビス結晶が破壊されたり、エネギが攻撃or被弾したときにアビス結晶破片が落ちる。破片を5個以上取るとアビス増幅バフがかかり、すべての速度が130%増加する結晶を8個以上取るとアビス過負荷によって結晶化し、すべての速度が30%減少し、敵の攻撃を誘発する

●アビス結晶爆発
 プレイヤーとエネギの周囲に範囲が表示され、エネギが足で地面を掘る。するとプレイヤーを円形に包むアビス結晶が飛びだしてきた後、マップ中すべてのアビス結晶破片が巨大化し、爆発する。

●アビス強打
 エネギが全てのアビス結晶破片を破壊してマップの左右に移動し、壁の反対側を見てエネルギーを集める。エネギはエネルギーを集めている間プレイヤーを引き寄せ、アビス増幅状態にないプレイヤーに最大50%の速度低下デバフをかけ、ゲージがいっぱいになると0.5秒間アビス結晶に閉じ込め、前方に高威力のレーザーを発射する。

 ボスの後ろにいれば回避することができる上に、エネルギーを集めている間は無防備なので攻撃のチャンスになる

●ダミー装飾(狂爆化)
 HPを35%削ると発生。中央からエネルギーを集めながらマップ外側に絶えずアビス落雷を落とす。エネルギーを集める間、エネギに与えるダメージが通常の5倍になる。

 充電が完了するまでにエネギを倒さないとマップ全体に即死級爆発を起こす。その後、エネギのHPが10%未満であれば10%まで回復する。
※余談:ダミー装飾とは避雷針か何かの事だったりするのかな?

攻略の流れ
 落ちるアビス結晶破片を適度に取得し、狂爆化時に全力でダメージを入れるという単純な流れ。しかしディーリングタイムの短さやアビス結晶破片が常に落ちてくることなどから慣れない間はコイン覚悟になる。

 最初の狂爆化で倒しきるにはバッファーの覚醒込みでかなりの火力が要求される。ただしHP50%付近で発生する2回目の狂爆化はダメージ増加量が500%なので、火力不足の場合は2回目に全力を注ぐのも手

 ただし、1ターンキルができない場合は無敵回避かコインが必須という理不尽な攻撃を受ける覚悟が必要である。無敵スキルが覚醒しかない場合はこれを生存のために使うしかないまである。

 ただし、改変でマスター難易度のみだった落雷が他の難易度でも降るようになったため、バクステ中に落雷で被弾⇒クイスタという回避方法もとれるようになったっぽい

 ソロモードの場合は狂爆化中に主力スキルで攻撃し、ゲージが溜まりきるまでに倒せなかったら覚醒スキルを使うと良い。

 

GB-2イデンディテート

HP
1人モード ノーマル 7520万×5
エキスパート 1億9780万×5
マスター 2億5050万×5
4人モード ノーマル 11億1010万×5
エキスパート 30億3290万×5
マスター 40億9220万×5
属性抵抗
20 20 20 20

状態異常:感電&中毒が弱点。
※別個の無力化ゲージは無し

ゲイボルグのコアを破壊した場合
・最初に登場する3つの砲塔が8秒間グロッキー状態に。
・2回目の再設置時に登場する砲塔の1つが稼働しない。

攻撃パターン
●基本仕様
 出現時に3つの砲塔を配置。これを破壊するたびに残った砲塔を回収して強化した後、再設置する(計3回)。合計5個の砲塔を破壊すると機能停止してボス撃破となる。

 再設置された砲塔が強化されるので、厄介な砲塔から破壊するのがベター。強化&再設置された砲塔はそれまでに与えたダメージが維持されるので、広範囲スキルでまとめて削るのが最も有利。砲塔2つが残るとさらに強化され難易度が上昇する。

・弾式の形状-弾式のランパード
 ドリルと銃砲で武装した砲塔。周期的に弾を発射して周囲にダメージを与えたり、プレイヤーに向けてドリルを発射したりするドリルに当たると一定時間後、外れれば即座に爆発する。他の形状の近くにある場合、近くの形状に誘導されて無効化する。

・記憶の形状-量産型ベッキー
 パチンコの形をした砲塔。定期的に下方向へパチンコを発射する。砲塔が強化されると砲弾が大きくなり、最終的に左右45度方向に小さな弾丸を追加する。

・偶像の形状-闇の偶像アヌビス&光の偶像ホルス
 俗にとんかつハンマーと呼ばれる、ハンマーで武装した砲塔。定期的に左右方向の床を攻撃する。砲塔が強化されると攻撃頻度や範囲が増加する。最もトリッキーなため優先的に破壊したい

・破綻の形状-破綻のハボーブ&セブンミストラル
 レーザーで武装した砲塔。上下に移動しながらレーザーで前方を攻撃する。砲塔が強化されると移動速度と攻撃範囲が増加する。配置場所によってレーザーの色が変わるが、特に意味はない。

・鋼鉄の形状-メタルギアカノープス
 回転のこぎりで武装した砲塔。のこぎりを回しながら動いて攻撃してくる。砲塔が強化されると攻撃範囲とダメージが増加し、吸引機能まで追加される。近接ディーラーの天敵なので、偶像の形状同様に優先で撃破すべき。最終強化時には吸引範囲がマップ半分ほどになってしまう(フィンドウォーのクラッシャー程度)。

攻略の流れ
 それぞれの砲塔が独自にHPを持っているため、広範囲ディーラーは楽だが近接で範囲の狭いディーラーにとって辛い相手。ハンマー砲塔が強化されたら近接ディーラーはポーションをコインをがぶ飲みするしかなくなってしまう。

 まずはハンマーとのこぎりを優先で撃破し、その後は近接ディーラーがドリルを、遠距離ディーラーがレーザーを撃破するのが無難か。ただし、2フェーズまでにハンマーとのこぎりのいずれかが出てこなかった場合は最強状態で相手するしかなくなり、コイン必須の危険性が生まれる

※砲塔をすべて破壊しても進行不可能になるバグがある。
 発生したらやり直すしかない。

 

GB-1ハプス

HP
1人モード ノーマル 5億530万
エキスパート 13億1805万 
マスター 16億6960万 
4人モード ノーマル 74億
エキスパート 202億620万
マスター 272億8085万
属性抵抗
20 20 0 35

状態異常:2フェーズのみ中毒&気絶&鈍化が弱点。

攻撃パターン
 1フェーズでは下部にゲイボルグ充電中のキャストゲージが出現。ゲージが尽きるまでの約2分10秒間にHPを70%以下まで削ることができなければ2フェーズに進めず強制退場になる。再入場時に100%まで回復するので事実上のDPSチェック。

●アビスドローン
 絶えず召喚されるアビスドローンは色によって異なる効果を持っており、ハプスの攻撃が当たるように誘導すれば壊すことができる。

一般ドローン
持続的にプレイヤーを攻撃する。

青いドローン
ディリゲントを捕まえた場合に登場。壊れると、触れたときすべての速度が30%上昇する板を5秒間生成する。

紫のドローン
エネギを捕まえた場合に登場。壊れると、触れたとき与ダメージが10%上昇する板を5秒間生成する。

 なお、2フェーズでは壊れたときに出現する床の効果が速度デバフになる

●突進
 周期的にホイールの形に変形してマップを横切る。突進中は無敵で攻撃しても無駄なため、マップ上または下への回避に専念で良い

●チェーンソー振り回し
 プレイヤー1人をターゲット指定し、チェーンソーを振り回しながら突進する。うまく誘導すればドローンを破壊できるハプスのHPがアビスウォッチの発動条件(40%以下)を満たしている場合は、このパターンで出来るだけ多くのドローンを破壊する必要がある

●アビス爆弾
 爆弾を生成した後、その爆弾に向けて突進する。ハプスが爆弾にたどり着くと広範囲の爆発が起きるので、その前に爆弾を壊すか、ハプスを攻撃し続けて爆弾に近づけないように。

●アビスウォッチ(狂爆化)
 ハプスのHPが40%以下のとき発動。その後2分10~20秒周期で発生するギミック。チェーンソー振り回し攻撃を行った後、活性化されたドローンと一緒にゲイボルグのコアに入る。

 その後、床に時計板が生成され、3回+ゲイボルグのコアに入ったドローンの数だけ時計の針が回転し、緑色の範囲が出現する。このとき緑色の範囲が表示された位置と順序を記憶しておき、時計の針が反対方向に回転するときに緑の範囲があった場所へ随時移動して爆発攻撃を避ける

攻略の流れ
1.開幕覚醒ぶっぱで70%以下まで削る。
         ⇓
2.40%まで削るとチェーンソー回転攻撃を行ってくるので、
  タゲられた人は極力多くのドローンへ誘導して破壊させる。
         ⇓
3.残ったドローン+3回だけ時計の針が動くので、
  その回数をチャットで発言する。
         ⇓
4.安全地帯の位置(〇時)と順番をチャットで入力後、
  それを参考に回避する。

※以下のスキルを使えば、8回目の爆発まで広域爆発を防げるらしい。
⇒念障壁、チーリングフェンス、アイスシールド、ヒールウィンド

※※格闘家のクラウチング(TPもM)を使えばポーション使用で生き残れるとかなんとか。


 以上、日本の環境ならぶっぱで処理する側面は多くなると思いますが、狂爆化など最低限必要なギミックは予習しておきたいところです。

 なお、110キャップではボスの属性抵抗が一律同じ値ではなくなっています。なので、シロコ門番セットの利用などによって全属性強化を行っていたキャラクターも、無理に単属性に乗り換えなくても引けを取ることはなさそうですね。