【アラド戦記】トラベラーのビルド変更~カスタムや融合、スキル振り変更

投稿日 2023年9月27日 最終更新日 2023年9月27日

 カスタム装備採用に際して色々変えてみました。過去の考察は下記より。

【アラド戦記】トラベラーでスキル効率を考えつつサンドバッグ練習をしてみた

【アラド戦記】トラベラー日記~交感靴で立ち回り更新


採用カスタムと装備変更

▲保留していた、状態異常条件もりもりのカスタムをゴリ押しで採用しようと思い、肩を交感から捕食に変更しました。

 トラベラーの融合肩は若干交感が優勢程度で交感or捕食どちらかが人気という形です。交感肩はタリスマンで採用中の霧の豪雨とヘイズストームがともに適用対象なのが非常に好ましかったのですが、考えた末カスタムを優先することにしました。

 本来ならサイバーティックスピードブーツを採用したいところですが、アバターがフルセットの方なので条件が厳しい(肩が4OPブルーベリルなので、速度目当てでも下手なディープダイバーを採用しづらい)。

 元々、クール感がやや過剰だなと思っている節はありました。本来なら非タリスマンスキルのうち妖獣狂乱と花火はDPS的にやや残念なところがあったので、これら2つを切って低レベルでDPSが比較的高いスキルを振りたくても、スキルを捌ききれないと思われたからです。

 そう考えると、靴以外でユーティリティを捨てた火力装備を増やすのは1つの選択肢。ついでにスキル振りも変えてしまおうという算段。

 

スキル振り変更点
 今回変更したのは妖獣狂乱⇒小雨。振っていなかったスキルの中では最もDPSが見込めます。ただし距離調節しないと当てづらいのが欠点。

 花火を切ること、高原のかすみ草を振ることは断念しました。高原はDPS的にはさほど強くなく、その上やや前進しながらのクセ強スキルでもあることから、今のクール感でサンドバッグをこなすには不適と感じたからです。高原はブルベ肩OPで+3されるのもあるんですけどね…。

 また、70~80スキルを1つ切っても、低レベルスキルは結局1つしか振れないSP量であることも意外なところ。低レベルだろうが高レベルだろうが1:1のトレードオフに近い。

 また、花火はTPが存在せず、高原はTPを最大10必要とすることも、敢えて乗り換えるメリットが高くないと感じられた理由の1つでもあります。SP効率は確かに高原の方が良いけど、TP効率の問題で微妙では? というわけです。

 過去記事でも取り上げましたが、トラベラーのQスキルはタリスマンの有無による強弱が極めて激しいため、採用タリスマンによってこの辺りは変動します。流星と霧の豪雨は確定と言って良いレベルですが、3枠目は割と自由。

 ヘイズストームと花火は恐らくDPS的にはタリスマンがある場合同等(細かい強弱は流石に試さないと予測つかず)。妖獣狂乱は伸び率最高ながらも元が微妙なので、火傷セッティングをするなら程度か。ギアドライブは利便性アップに比重を置きたい人向け。スクランブルアンカーは個人的には選択肢の外。

 花火タリスマンは余裕があれば試してみたい気はしてきています。ヘイズと花火は結局、相当に尖ったセッティングをしない限り切ることもなさそうですし。

 

サンドバッグ

 

 54億⇒60億。スキル回しが根本的に変わることになったので、パターンの構築とそれに慣れるのに多少時間を要しました。とはいえカスタム1採用と融合1部位の変更、スキル振りの調整で1割ほど伸びたのは御の字と言えそう。

 



 やはりトリプルと小雨は同等の強さですね。40秒に限定すればうまく収まったQスキルは持続的に火力を出す小技より割合が高くなるので、ギアドライブの方が少し上になっています。

 この辺りはサンドバッグで大技が重視されやすい風潮の原因でもあるので、極ディーリングと持続火力のどちらを重視するかという好みの問題。個人的には適度にバランスを取りたい。

 

空中機動の重要性
 今更とはいえ、これまで直接は言及していなかったことなので軽く触れておきます。空中で使用できるスキルを把握し、意識的に動きに取り入れることが大切という話。

 アクロバティックレイド、トリプルアクセル、ギアドライブ、スクランブルアンカー、妖獣狂乱、花火、ネビュラは空中使用可能なスキルです。中には地上で使うことで飛び上がるスキルも多く、組み合わせて使うことが重要となっています。

 個人的にはアクロバティックやトリプル、妖獣狂乱や花火を空中機動のために使うことが多いです。その中でも特に用途が定まっているのが妖獣狂乱。

 妖獣狂乱は空中で使うとすぐ地面に降りてくれるので、空中から次につなげやすくなります。個人的にはM振りをやめても立ち回り用でショートカットに入れておきたいスキル。


 というわけで、リソースや手間はかかったものの、それなりに強くすることができました。まだ融合が1部位たりないし、融合OPの2つ目は未変換だし、火の息吹オプションもまだだし、320オプションは0部位なので、まだまだ伸びしろはたくさん。