Warning: Trying to access array offset on false in /home/c0027415/public_html/klosebox.com/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117

【アラド戦記】人工神ナベルレイド マップギミックと攻略ルート例

 今回のレイドではマップ上で行われるギミックも多いので、まずはマクロ的な情報についてまとめていきます。敵ユニットの情報って感じですね。そして攻略ルート例も取り上げておきます。 トラウマート  マップや他ユニットに対して影響を与える。以下のような分類が存在する。 破壊/戦争/惨劇のトラウマート  一定時間ごとにマップの一定範囲に攻撃を加え、その範囲内にいるパーティに即死級のダメージを与える。1つなら […]

【アラド戦記】人工神ナベルレイド 概観

 月末実装予定のレイドについて、そろそろまとめていきます。まずは基本情報。 基本事項 参加人数:12人 入場最小名声:47864 →未満だと入場不可。 ※一般レイドの推奨名声は異なる。  その他は概ねいつものレイドって感じ。 マップ ▲マス目状のマップに敵が配置され、移動して接敵するシステム。過去のレイドと異なり、他のパーティの居るマップに入ることも可能。   ガードシステム  エクシー […]

【鳴潮】激闘!いざグローリー・ヒルズの頂へ~基本のおさらいとデッキ構築例

 潮汐任務も一段落したので消化してきました。雰囲気さえわかればパパっと短時間で終わらせられるイベントでしたが、その辺をまとめておきます。 基本のおさらい  チュートリアルであまり細かく説明されなかった気もする重要な点を主にまとめておきます。 音骸スキル  その音骸固有の能力。「この音骸がチューニングを行う」タイプの効果は、他の音骸にその音骸を重ねると発動する。繰り返しますが、チューニングによる効果 […]

【ゲームレビュー】ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女

 全ライフ(職業)を最高ランクの「えいゆう」まであげることができて一段落したので、本作をレビューしてみようと思います。   総合評価  一言でいうと 「丁寧に作りこまれたボリュームたっぷりの良作」というところでしょうか。その代わり1つ1つのコンテンツはそこまでディープではなく、広く浅く、だけどボリュームは膨大って感じですね。  主なコンテンツとしては戦闘、採取、製作の各ライフ(職業)を極 […]

【鳴潮】何も見えないままホロタクティクス・ケルピーⅥを倒してきた

 動体視力欠損勢にとっては居場所も何されてるかもわからないの怖すぎる。特に後半は完全に透明な何かをロックオンして適当殴ってるだけになりますが何とか倒せた。敵が来たような気がしたらとりあえず回避しておくくらいのノリ。本体は見えてないからロックオンマークだけが頼りみたいな場面も多い。最後はシャコンヌの解放待たずにチェンジしておけばよかったな。  フィービーは1凸で音骸も雑なのに結構火力ありますね。

【鳴潮】エンドレス・アビス動画@2025年6月期

 フィービー&シャコンヌ編成が楽しすぎました。音骸厳選はさっぱり(特にシャコンヌはゴミみたいな無厳選)それでもやれますね。シャコンヌに関しては餅を引けなかったから選んだ軽雲音骸が枯渇してたのが理由だけど、普通に事前に集めてた気動セットでもよかったか? ツバキ編成のスコアが控えめな回だったのでまだ伸びそうでしたがまあOK。  今回、最高品質の贈り物が空中または重撃だったので、別キャラにした方が面白か […]

【稲穂町の物語】放置で町づくり 新作ゲームのdemo版を遊んでみた【ボイスロイド実況】

 demo版が公開された「稲穂町の物語:放置ほっこりタイム」を遊んでみました。PCディスプレイの隅っこを占有して放置しつつ街づくりしていくゲームです。ボイスロイド実況でお届けします。  箱庭ゲーはやっぱりスルメのような魅力があります。隙間時間でついつい触りたくなる。 STEAMのストアページ

【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:魔偶師の誘惑「狂った魔偶師」攻略メモ

3次転職最初の秘境についてまとめます。 狂刀乱舞 ▲3回連続攻撃。ノックバックさせてくるがその他特別な効果はなし。   鋭い刃の光  チャージ完了後に現在のターゲット(タンク)へ大ダメージ。ゲーム内情報いわく「超絶痛い重撃」とのことで、タフシールドで対処可能。   毒の奇襲  詠唱完了後のボスには「毒剣」が付与され、その後の攻撃を受けると「遺言」状態異常を受ける。毒剣はバフ解除 […]