投稿日 2025年4月20日 最終更新日 2025年4月20日
2次転職85レベル秘境についてまとめます。
インパルス電圧
定期的に全員にダメージを与えてくるらしい。正直いつ行われているかあいまいなくらいには空気。
強制削除
キャスト完了後、単体への大ダメージ。タンクがタフシールドで対応。
浄化プログラム
火炎放射を行い、ターゲットのいるエリアに大ダメージ。タンクはこれが味方に当たらないように、常に他の3人とは違うマスに陣取って戦うこと。
ターゲティング消去
現在のターゲット以外の誰かをロックオンしてミサイルを投下。ダメージを与えた後、そのエリアに持続ダメージ床を残す。これを3回繰り返す。
ダメージ床に留まると基本生きていられないので、1発ずつエリア移動で回避することになる。このとき、タンクはうっかりダメージ床を踏まないように。3発目の攻撃後すぐに1発目の床が元に戻るので、3人は元の立ち位置に戻れば問題ない。
浄化プログラムとかぶったときが少々面倒だが、タンク以外は通り過ぎるだけならさほど痛くない。
最終プロトコル
ターゲティング削除の3回攻撃が完了後、すぐに大きな範囲攻撃が来る。ヒーラーのバリアで耐えても良いが、どちらかというとこの局面はタンクのHPの方が不安。それならいっそ神聖治療を使う方が良いかもしれない(とりあえず神聖治療でクリアはできていた)。
この時だけ4人固まってバリアする方法もなくはないが、浄化プログラムの処理の兼ね合いもあってやや難易度が上がる。タンクの生存が難しい場合くらいか。
攻略のまとめ
●タンクと他3人は別々のエリアを定位置に。 ●強制削除でタフシールド。 ●ターゲティング消去1発ごとにタンク以外はエリア移動。 ⇒3回避けたらすぐ元の位置に戻る。 ⇒その後の最終プロトコルではバリアや神聖治療も視野。
タンクは基本的にはほぼほぼ移動しないほうがベターって感じになっていますね。タンクが他の3人の右側に陣取り、ターゲティング削除で3人が時計回りに動けばタンクはダメージ床を回避する必要すらない。