投稿日 2025年4月19日 最終更新日 2025年4月19日
2025/4/23実装予定のレギオンについてまとめていきます。
冒険者名声
入場条件:41929 2段推奨:51527 降臨推奨:54580
110レベルのレギオンは1~3段階+特別難易度でしたが、今回は1~2段階+特別難易度「降臨」となっています。
遺物システム
各モンスターの特定ギミックを攻略することで遺物を入手可能。獲得すると、レギオンクリアまで継続的に能力を高める効果を得ることができます。遺物の個数に応じた共通バフのほか、各遺物に固有の効果もあります(現地で獲得時に見れると思うので割愛)。
余裕すぎてごり押ししたい場合を除いて、基本的にはすべての遺物を回収することが望ましい。
遺物共通バフ(獲得1個あたり) 1段階難易度:攻撃力20%追加増加 2段階難易度:攻撃力10%追加増加 降臨難易度:全ての速度5%増加+降臨ヴェヌスへの与ダメ20%増加 →降臨は各遺物の固有効果がなくなる。
賞賛の絹システム
●ダンジョン特殊キー1(デフォルトはTAB)で使用可能。 前方のモンスターの位置に移動したり、 特定の物体を引き寄せたりする。 ●空中で使用すると位置にかかわらず使用可能な対象に移動。 ●無力化されたヴェヌス、ルディス、セレイナに 使用すると無力化ゲージ回復速度が遅くなる。
獲得装備
ヴェヌスレギオンでは、防具融合石が更新となります。セットポイントのついたセット融合石と、ポイントなしの固有融合石の2種があり、レアリティもユニークとエピックの2種があります。固有はより高い単体効果を得られるので、セットポイントに余裕があるときにお勧め。基本性能は下記の通り。
セット融合石
レアリティ
|
ユニーク
|
エピック
|
冒険者名声
|
800
|
1000
|
最終ダメージ
|
6%
|
9%
|
バフ力
|
2610
|
3000
|
セットポイント
|
25
|
65
|
固有融合石
レアリティ
|
ユニーク
|
エピック
|
冒険者名声
|
800
|
1000
|
最終ダメージ
|
7%
|
10%
|
バフ力
|
2870
|
3260
|
スキルクールタイム減少
|
4%(覚醒を除く)
|
固有融合石には上記のほか、名称に応じて「ダメージ減少」「全ての速度」「スキル範囲増加」のいずれかのオプションも追加されます。
報酬一覧
ヴェヌスの報酬は「最後のダンジョンをクリアした時の難易度」で決まります。なお、難易度は途中で下げることはできても上げることはできません。たとえば「2⇒2⇒1」は可能ですが、「2⇒1⇒2」は不可能ってことです。
融合石現物を得られる壺は2段階以上でしか獲得できません。そしてユニーク融合石は分解しても絹100個が獲得できるため、1と2の差は極めて大きい。
一方、2段階と降臨の明確な差は唯一装備である魔法意志「優雅な気品の香水」の制作、成長材料。あとは交換可能なオークションコインや名誉報酬であるSDクリーチャーが追加されます。
オークション
ヴェヌスで入手可能なオークションコイン(競売コイン)は、「オークションハウス」チャンネルで行われる取引に参加するために必要。土曜~火曜の12:00~23:59までの開催で、ランダムにマッチングした4人が競り合うことになります。コインは獲得した7日後に削除されます。
購入できるアイテムは概ねレギオンダンジョンで得られるものと同じですが、専用宝珠がある点は要チェック(アカウント帰属)。
また、低確率で特別オークションも開催されて全体的に報酬がおいしくなり、専用アイテムとしては名誉報酬の瞬間移動スキンや、オークション専用宝珠の交換可能カード版も得られます。
エリーヴの秘密商店
2段階以上をクリア時に低確率で出現。ガブリエルやベニブと同じ枠ですが、各種契約の影響は受けません。
販売時には2~3個の商品が陳列されていますが、そのうち1種類しか購入できません。
香水の材料やカードブック、ソウル壺のほか、融合石選択箱も購入できる可能性があります(壺は開封時、種類に応じて妖気の残痕が800~3600個必要)。