投稿日 2025年4月14日 最終更新日 2025年4月15日
セットポイントの微調整によって次のコンテンツが見える場合が増えてきたので、レアリティの更新に際して考えたことをつらつらと記します。
ユニークの場合
▲壺は毎月8個限りユニークソウル10個+50万ゴールドで購入可能。
▲調律&昇級だとレアソウル150個+ユニークソウル40個+ヴォイドソウル1個。ヴォイドソウルはユニソ8個でも交換可能なので8個扱いしますか。すると実質48個。
▲超越だとユニークソウル40個+ヴォイドソウル1個+その他材料。一応超越する装備自体がユニークソウル1個の価値ですね。すると実質49個。
こう見ると壺がお得のような錯覚を覚えますが、実際には1~3部位しか持っていないセットでも平気で連続でダブったりするのであまり期待は持てません。
とはいってもほかの方法より4倍以上安いソウルで割れるのでユニーク壺は「これからのサブ」に与えるものとしては悪いものではない。ただし半分以上そろってるキャラには向いてない。
昇級は超越と比べて素材が明らかに多いので、他キャラで持っていない部位をどうしても手に入れたい場合のみかな。ユニーク装備に関しては、トータルでバランスが良いテコ入れ方法は超越といえるでしょう。
個人的にユニーク超越は大アリだと思っています。ユニソ40個を終末の啓示に交換しても所詮は160個。入場24個基準だとたった6回しかヘルできませんから。
レジェンダリーの場合
壺はベニブー商店で2.25M+開封にレジェンダリーソウル10個(価格は異なる場合もあるかもしれませんが)。
▲調律&昇級はユニークソウル105個+レジェンダリーソウル20個+ヴォイドソウル70個。ユニソはヴォイドを含めると実質665個か。結構とんでもない量だ。
もちろん銀貨交換分のヴォイドソウルが余るなら全然かまいませんが、レジェに使うにはもったいない印象。あと、ユニークまでとくらべて消費ゴールドが爆上がりしている点も地味に大きい。
※ゴールドの代わりに妖気の残痕でも代用可能。
▲超越ではレジェンダリーソウル20個とヴォイドソウル65個とその他材料。ユニソは実質520個。こうなると妖気の残痕もゴールド換算すると昇級に劣らない費用ではあります。
レジェンダリーからは昇級でも超越でもヴォイドソウルの必要量が半端ないので、できるだけこれらの手段は使いたくないように思えます。レジェも長い目で見たらつなぎですからね。
かといって壺も相変わらず信用できないんですよね(個人的にはトータル2割くらいしか引けていないのでは。運の問題もあるけど、それを運と切り捨てたところで壺から実際に当たりが出る確率が増えるわけではない)。
あと1歩で次のダンジョンの要求量を満たせるのでどうしても欲しい、という時であっても、個人的に昇級や超越でレジェンダリーを無理やりそろえるのは避けたく感じます。壺も正直割りたくないですが、レジェ以上の装備をほとんど持ってないキャラクターの場合は選択肢にはなる。
エピックの場合
壺はベニブー商店で5M+開封にエピックソウル10個(こちらも価格が統一かは不明)。
▲調律+昇級はレジェンダリーソウル60個+エピックソウル20個+ヴォイドソウル165個。ユニソ換算だと1320個。さすがにユニソ変換だけでは当分現実的じゃなくなってきました。レジェソ60個もなかなか重い。
▲超越だとエピックソウル20個+ヴォイドソウル150個にその他素材。「まだしも」って感じですかね。
そもそもエピックをごり押しで用意するというのはファーミングにおいてかなり最終段階なわけで(初期にお祈りで壺を割る場合を除く)、今すぐ考えるものではないと思います。
全身エピが必須になるコンテンツは当面実装される予定がありませんし。ここまで行くと趣味なのでご自由に。ただし太初武器壺を購入するのにヴォイドソウル500個が必要なのは忘れないように。
調律&昇級費用一覧表
なお、武器に関しては「調律はありだけど昇級は無し」がデフォルトだと思います。ファーミングを突き詰めたにもかかわらずエピック以上の武器がない場合、最後の手段としてレジェ⇒エピ昇級は考えても良いかもしれないが。